![神宮前|プリップリのカキフライやホタテフライがいただける昔ながらのアットホームな洋食店](https://nagoya-meshi.com/wp-content/uploads/2020/02/2BF79E49-1FE9-4E0C-976E-16F79ACED6E5.jpeg)
神宮前|プリップリのカキフライやホタテフライがいただける昔ながらのアットホームな洋食店
皆さんご存知の熱田神宮は、三種の神器の1つである「草薙神剣(くさなぎのつるぎ)」をご神体とする、1,900年以上続く神社です。
今回は、そんな神聖な熱田神宮近くの人気の洋食店をレコメンドします。
知る人ぞ知る、路地裏にひっそりとお店を構える素材を活かした洋食店「チカさんの手料理」
場所は名鉄「神宮前」東口を出て、区役所方面に歩くこと1,2分。
大通りを中に入った静かな路地にある洋食店。こちらが某グルメメディア で百名店に選出された人気のお店「ちかさんの手料理」さんです。
お車の方は、近隣にコインパーキングがたくさんあるので安心です。
とても人気ということですから、予約してランチタイムに伺いました。
扉を開けると、予想外にこじんまりとしたスペース。
テーブルは3卓です。名前を告げるとマダムから2階のお席を案内されました。席に着く前にオーダーするようにと促され注文しました。
こちらが手書きのメニューです。
2階の席は、これまたコンパクトな厨房の奥の階段を上がります。階段は60センチほどの幅で薄暗く、急なんです!
「頭ぶつけないでね!」「足元、気を付けてね!」とお二人から声がかかります。(笑)ありがとう。
※ 上から階段を見下ろした写真。
2階もテーブルは3卓。
席につくとすぐに、コックコートのシェフがお水と小皿のソースを持ってきてくださいます。
2階のお席もブラウンがメインの落ち着いた雰囲気。
さぁ、登場です。
私のオーダーは、特選ヒレカツ2個と特選ホタテフライ1個。1,480円(税込)です。
シェフから、「ホタテフライは中が生ですから、早めに食べてくださいね。」と一言。
楽しみにしていたホタテフライ。衣はサックサクです。
中は、本当にレアでした。(笑)甘いホタテフライにタルタルソースが美味しい〜♪
ヒレカツは、3センチほどの厚みがありますが、ビックリするくらい柔らか。
衣はサックリ、中はフンワリのヒレカツも美味しい〜♪
お皿には、ドレッシングをかけた千切りキャベツ、甘味のあっさりしたヒジキ煮、そしてポテト、ブロッコリー、カボチャのソテーとミニトマト。
塩気が効いていて、そのままパクパクいただいちゃいました。
ファルファレのサラダが載っていて、盛りだくさん。
ご飯と赤だしも付いてきます。
同行者は、的矢カキフライ2個と特選ヒレカツ2個。1,480円(税込)です。
シェフから「カキフライは、そのまま食べてください」とアドバイス。
カキフライを1つシェアしてもらいました。カキフライに何も付けずに食べるのは初めての経験ですが、全く臭みがない。
とってもジューシーなカキフライで、初めての味わいでした。サックリ揚がったフライの美味しいこと!これは、人気の秘密がわかります。
たくさんフライをいただいたのに、重くなくて、胃もたれしない。
ヒジキも付け合わせの野菜ソテーも、きちんと作ってあり美味しかった〜。
シェフとマダムの、さり気ない温かな接客も素敵です。お店の名前はマダムのお名前ですって。
帰りはマダムが和かにお見送りして下さいました。とても人気のお店のようで、「満席」の札がかかっていました。
ほっこり落ち着くお惣菜と最高の揚げ加減最高のフライ料理
予約をしての来店をオススメします。
お席も2階か1階を選べますよ。
パワースポットの熱田神宮にお詣りの際にはぜひ予約のうえ訪問してください。サックリふんわりのフライ料理を味わえます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
INFORMATION
- 店名:
- ちかさんの手料理
- 住所:
- 愛知県名古屋市熱田区神宮3-5-14
- 電話番号:
- 052-682-1541
- 営業時間:
- 11:30~14:00
- 定休日:
- 不定休
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。