
ふとした時、無性に食べたくなる、パンケーキ。
パンケーキと一口に言っても、お店によって色々なものがあるんですよ。
ふわふわ分厚いパンケーキ、もちもち薄いパンケーキ、食事系パンケーキ。
今回は名古屋で美味しいパンケーキが食べられるカフェに訪問し、特集しました。
そのお店ならではの個性的なパンケーキをご紹介します!
目次
パンケーキ好き必見!お店の数だけ個性が楽しめる名古屋のパンケーキ特集
①矢場町|「檸檬屋(れもんや)・グランデリモーネ」
地下鉄名城線 矢場町駅4番出口より徒歩約7分。
若宮大通の南側にある、白いレンガ作りのお店。
こちらのお店、フルーツパーラーということで、新鮮なフルーツとパンケーキのコラボレーションが楽しめるということ。
気になるパンケーキは、こちら。
「苺のパンケーキ」 ¥1,320(税込)
スタンダードな薄めでふわふわな生地に苺のトッピングの王道パンケーキ!!
これでもかというほどの苺ソースに加え、たっぷりの生クリームがたまらない一品です。
是非、お試しあれ!
→「檸檬屋(れもんや)・グランデリモーネ」さんの詳しいレコメンドはこちら。
②名古屋|「クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー」
名古屋駅ゲートタワー6階にある、カフェ。
大きく英語でお店の名前が書かれた赤い壁が目印となっています。
こちらのお店、ニューヨークマンハッタンに本店を構えるパンケーキ専門店のため、アメリカンパンケーキが堪能できるんです。
気になるアメリカンパンケーキはこちら。
「スモークサーモンポテトパンケーキ 」 ¥1,680(税込)
千切りにされたポテトを揚げて作られたサクサクのパンケーキ生地にスモークサーモントッピングの食事系パンケーキ!!
甘いものが苦手な人でも大丈夫、食事系パンケーキを楽しんでみてはいかがでしょうか。
→「クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー」さんの詳しいレコメンドはこちら。
③矢場町|「Sunny Days 松坂屋名古屋店」
松坂屋名古屋店南館2階と「KiKiYOCOCHO」の一角。
パンケーキの本場、アメリカ・ハワイに本店を構えており、名古屋が日本初出店となっているお店です。
サーフ系のハワイアンな雰囲気が印象的なカフェ。
気になるハワイアンパンケーキはこちら。
「pancake(パンケーキ)ベリーベリー」
さくっふわっ食感のスフレ生地にベリートッピングがたまらないパンケーキ!!
写真映えも抜群。
ぜひ、ご賞味あれ!
→「Sunny Days 松坂屋名古屋店」さんの詳しいレコメンドはこちら。
④尼ヶ坂|「Cheval Cafe (シュバルカフェ)」
「SAKUMACHI商店街」により、駅の利用者がより増えた名鉄瀬戸線 尼ヶ坂駅から徒歩約6分。
駅の前にある公園を越えてひたすら真っ直ぐ進むと現れるレンガ調のお店。
外観にもイラストがあるように、こちらのお店、パンケーキは自慢の一品。
気になる、パンケーキがこちら。
「モンブラン ベネディクト パンケーキ 」 ¥1,300(税込)
ふわしゅわメレンゲたっぷりのスフレ生地のスイーツパンケーキ!!
こちらは期間限定のパンケーキですが、通常のメニューにもこのふわしゅわ生地を楽しめるパンケーキは用意されていますよ。
丁寧に焼き上げられたパンケーキは、必見です◎
→「Cheval Cafe (シュバルカフェ)」さんの詳しいレコメンドはこちら。
⑤名古屋|「Cafe Rob(カフェ ロブ)名古屋駅前店」
名古屋駅より徒歩約7分。
名駅南側、おしゃれなテラス席を構えるお店。
12年前に岡崎で生まれた三河地方・幸田で人気のカフェ。
街の海沿いをイメージしたという店内、ゆっくりパンケーキを味わえそう。
気になる、名古屋進出したパンケーキはこちら。
「定番ブリュレパンケーキ」
ふわふわ分厚いスフレ生地にクレームブリュレが組み合わされたハイブリッドスイーツパンケーキ!!
ベーキングパウダーを使用せず、代わりにメレンゲを最高の状態にして焼き上げている生地のふわふわ感は最高なんです。
ぜひ、お店で確かめてみてください◎
「Cafe Rob(カフェ ロブ)名古屋駅前店」さんの詳しいレコメンドはこちら。
優しい食感と甘さで癒してくれる。それがパンケーキ。
各お店には特徴のある、個性的なパンケーキが待っています。