
昭和区八事|手作り感満載!素材にこだわったヘルシーな薬膳カレーライス!
ナマステ!しのちゃんです!
カレーには国の違いや素材の違い、スパイスの調合などによって無限大の個性が表現出来る奥深い魅力があります。
その中でも健康志向の方には「薬膳カレー」がオススメ。
今回は、美味しい薬膳カレーが食べられる八事のカレーライス屋さんをレコメンド!
スポンサーリンク
不思議な雰囲気のおじさんマスターが創り出す絶品薬膳カレーライス「かるだもん」
名古屋のカレー通の間では結構有名店の部類に入るであろうお店がこちら、「かるだもん」です。
なかなか入るのに勇気が要りそうな佇まい、ユニークです(笑)
手作り感のある看板が店の外に出ているので目印になります。
不思議な雰囲気のおじさんマスターがお一人で営業しているお店。
店内は4人がけテーブル席が4組ほど配置されています。
店の外も中も、観葉植物などが多く置かれていて穏やかな雰囲気♪
自然を愛するマスターなのでしょうね(笑)
お店の中には香辛料についての説明書きがされたポスターが掲示されています。
こちらも手作り感満載。
こちらはメニューの表紙。
全てが「手作り」にこだわっている!(笑)
マスター直筆のこだわりが記載されていますね〜。
かるだもんのこだわりは、
・小麦粉不使用
・たくさんの野菜と香辛料を使用する。
とのこと。
店内では香辛料の量り売りもしてくれるようですね。
漢方素材の「うこん」を配合してくれるカレーで、その効能についてメニューの裏にびっしりと説明書きがされているので、オーダーしてから待っている間に是非勉強してみてください♪
こちらはランチメニューです。
ランチタイムは1000円以内で美味しい手作りカレーが食べられるようになっています。
この日はディナータイムの訪問だったのでこちらのメニューからオーダーすることに。
今回は「ビーフカレーセット」(¥1,300)にしてみました!
まずは最初にサラダがやってきます。
ざく切りされたトマトとキュウリ、レタスの上にはたまごたっぷりポテトサラダ。
なかなか豪快な盛りつけ(笑)!
お楽しみのビーフカレーセットがやってきました〜!
たっぷりのビーフカレーに黄色く色づいたサフランライス、シンプルな見た目ながら薬膳カレーらしい香りが漂ってきて食べる前から期待感が高まります。
程よい重さのあるカレールー、サフランライスとの相性もバッチリです!
食べてみると香辛料の香りが広がってスパイス料理好きにはたまりません♪
たくさんの野菜が溶け込んでいる感じもよく伝わってくるし、薬膳カレーだけあって、食べ進んでいるうちに体の内側がポカポカしてくる感じです。
これがスパイスの効能というやつですね〜。
インドから直輸入のスパイスを豊富に使用しているようです。
具材はビーフとニンジンやジャガイモが入っていました。
食後にドリンクがついてくるので、「ホットチャイ」を頂きました。
さっぱりとしたチャイ、砂糖をたっぷり入れて飲むと落ち着きますね〜♪
シナモンパウダーがふりかけられているので香りも楽しめます。
ヘルシー志向な人やスパイス料理好きな方には是非、賞味して欲しい薬膳カレーライスです!
とにかく「手作り」というコンセプトにこだわり抜いたカレーライスが味わえるお店です。
美味しくカレーが食べられて、しかも健康にも良いだなんて、なんて素敵なことでしょうか(笑)
マスターこだわりのカレーライス、是非一度体験しに行ってみてくださいね♪
店名:かるだもん
住所:愛知県名古屋市昭和区広路町字北石坂102-42 レオン八事 1F
電話番号: 052-835-5004
営業時間:11:30~14:00(L.O) 18:00~21:30(L.O)
定休日:不定休
一人当たりの予算:¥1000〜¥3000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
スポンサーリンク