妙音通|おなかをがっつり減らして行こう!クセになるほど美味しいボリューム満点町中華
大通りから中に入った場所にたたずむ町の中華料理屋さん。
中華料理と言えば1人では入りにくいイメージを持っている方もおられますが、今回ご紹介するお店は、カウンター席のみで、老若男女問わず1人でも入りやすくなってます。
ここにはベーシックな中華料理から、ほかでは味わえない個性豊かなメニューが揃っているんですよ!
さっそくご紹介します。
目次
行くたびにメニューも変わる?何度通っても飽きない美味しい町中華「昇福亭」
地下鉄妙音通駅を降りて、徒歩15分
今回ご紹介するのは、地下鉄妙音通駅を降りて歩いて15分ほどの場所にある町の中華料理屋さん「昇福亭」さんです。
裏路地の少し分かりづらい場所ですが、「昇福亭」さんのインパクト抜群の看板と、お店に近づいたら美味しい匂いがするのですぐ分かると思います。
車で行かれる場合は、お店の隣にコインパーキングがあるのでそちらを使用してください。
これぞ「THE・町中華」なラインナップ
一般的な中華料理のメニューから、ほかでは味わえない個性豊かなメニューが勢揃い。1度食べたら忘れられなくなること間違いなし!
こちらはテーブルに常設してあるメニュー表。
見慣れないものもありますが、「THE・町中華」というラインナップ。
豊富なメニューと食欲をそそる味付けがたまらない!
まずはこちらのメニューから注文した料理をご紹介していきます!
こちらは「もやしラーメン(醤油味)」。一般的なシンプルな醤油ラーメンにもやしがトッピングされています。
「バリ麺(醤油味)」。揚げたてのバリカタの麺に熱々のあんに包まれた野菜が、バリカタの麺にいい感じにマッチしていて美味しいです。
こちらは天津飯に+250円で白飯をチャーハンに変更した「天津チャーハン」。
普通の白飯の天津飯も美味しいと思いますが、白飯をチャーハンに変更した天津チャーハンは、香ばしさが増してさらに美味しいですよ。
あんも甘すぎなくておすすめです。
「ジャンロー飯(味噌味)」。しっかり煮込まれた醤肉(ジャンロー)と味噌野菜炒めがどっさり載ったパワーチャージメニュー。
見た目はしっかりとした味付けに見えますがくどく、 具材もボリュームミー。食べ応え間違いなしです。
「昇福亭」さんならではのメニュー
壁に目をやると、テーブルメニューとは一味違う個性豊かなメニューずらりと並んでいます。
「昇福亭」さんに来たら僕が毎回頼むのがこちらの「卵のせカレー焼そば」。
味がしっかり染み込んだカレー焼きそばに、ふわふわトロトロの卵が美味しい音色を奏でてくれます。
「昇福亭」さんは定期的にオリジナルメニューを店内のホワイトボードに書かれているので、確認してみてください。
焼きそばフェアやチャーハンフェアなど、さまざまなフェアを実施しているので、お店に通うたびに新しい発見がありますよ。
店主が1人で丹精込めて料理を作ってくれます
店主1人で料理を作っているので、提供までに少しお時間がかかりますが、ワクワクしながら待ちましょう!
また、「昇福亭」さんは18時からの夜営業のみ。お酒に合うメニューもあるので、つまみをあてに1杯呑んでから、麺類やご飯物を食べるのもありだと思います。
機会があればぜひ1度足を運んでみてください。