
あまり栄エリアで食事をすることはないのですが、美味しい焼鳥屋さんがあるということで、行ってみました。
栄の丸善の裏側にある立ち飲み屋さんが建ち並ぶエリアに「つるこう」はあります。扉を開けると、元気な店員さんが出迎えてくれます。
カウンター10席ほど、テーブル席も3つの小さなお店に、お客さんがいっぱい。
意外にも女性のお客さんが多いのにビックリしました。
スポンサーリンク
栄の路地裏にある焼き鳥店「つるこう」
まずは鳥のお刺身系を注文。ハツ、砂肝もレバーです。
串に刺さっておりハツと砂肝は醤油ダレで、レバーはごま油とお塩がかかっています。
どれもひと口食べた瞬間、めちゃめちゃ鮮度が良く、質のいい刺身だとわかります。
特に砂肝がホントにサックサクで絶品でした。
美味しい鳥刺しを食べたら、このお店の焼鳥は美味しいだろうと確信しました。実際、食べた焼鳥すべて美味しかったです。
今回は個人的に特に美味しかった焼鳥をご紹介します。
ますば”とり皮”
全部パリパリ!どこを食べてもパリパリ!とり皮独特のヌルッとした部分が全くないんです!
しつこいですが、最初から最後までパリパリで最高でした!
次に”手羽先”
パリッとした食感に、ジューシーな肉汁が口の中に広がりました。香ばしく焼けた香りも口の中に広がって、絶品でした。
そして”レバー”
レバーが大好きな方には是非食べて頂きたい!トロふわなんです!パサつき感、生臭さ一切無し。ここまで美味しいレバーは中々ないと思います。
無限に食べられると思うくらい美味しかったです。
締めにおススメなのは”鶏白湯ラーメン”
焼鳥屋さんの作るラーメンなんて…正直期待していなかったのですが…、
見事に裏切ってくれました!
ラーメンが好きな人が作るラーメン。
ここまで本格的なラーメンが食べられるとは思いもよらず、美味しかったです。
このお店が素敵だなと思う事の一つに、焼鳥を注文する際、塩かタレかを選ばなくても良いところにこだわりを感じました。
日本酒やワインの種類も豊富で、お値段もかなりお手頃なので、お酒が好きな人にも是非行って頂きたいです。
「豊盃」4合瓶で¥2,400!やっ安い…。
人気のお店ですので、予約は必須
栄エリアで美味しい焼鳥を食べたいなら「つるこう」へ!
何回も行きたくなるお店です!
店名:つるこう
住所:愛知県名古屋市中区栄3-8-118
電話番号:052-251-7800
一人当たりの予算:¥1000〜¥3000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
スポンサーリンク