名駅|発酵食品で体を元気に!旬の美味しい創作料理が楽しめる居酒屋
美容や健康に効果があり、体を温めてくれると話題の“発酵食品”。
名古屋の食事は味噌を使った料理が多く、普段から発酵食品になじみの深い方も多いのではないのでしょうか?
今回訪れたのは、麹や味噌、甘酒などの発酵食品を多用した居酒屋。
体に優しい創作料理を気の置けない親しい友人たちと囲み、身も心もぽかぽかになりました♪
目次
発酵料理と美味しい日本酒とのマリアージュを楽しめる♪発酵食材をたっぷり使った体に優しい居酒屋「醸しメシかもし酒 糀や」
柳橋エリアで見つけた気になる居酒屋♪「寒い季節に行きたい」と満を持して訪問
最近は名古屋へ行くと飲みに行くことが多く、美味しいお酒が飲めるお店を事前にリサーチするようになりました。
その際にずっと気になっていたのが、今回訪れた「醸しメシかもし酒 糀や(こうじや)」さん。
発酵食品を使った美味しい創作料理と、ほかではなかなかあじわうことができない珍しいお酒や多くの銘柄の日本酒を取り扱っているお店です。
日本酒は飲めないので知識はありませんが、今回は日本酒好きの友人たちを誘って満を持しての訪問。
体がぽかぽかに温まる発酵フードを食べるなら、やっぱり寒い冬の季節がいいですね!
訪問したのは12月上旬ごろ。
宴会用の広い席はないと聞いていたので忘年会等の大きな集まりで混み合うことはないと思いつつも、この日は土曜日。
念のため予約を入れてからお店を訪れました。
店内は満席!男性はちょっぴりお得に飲めちゃう「親父(おじさん)割」を活用
予約の時間になりお店を訪れたのは夜の8時半ごろ。
店内は満席で、事前に予約をしておいてよかったと改めて実感。
入口側には横並びのカウンター席があり、私たちは3人で来店したので、奥の4名掛けの席に案内されました。
訪問前からチェックしていた面白いサービスがこの「親父(おじさん)割」。
席料が無料になるので、男性は忘れずに申告しましょう。
ちなみに、“おじさん”であることは自己申告制ですが、“おじさん女子”は対象外とのこと…。
同行した友人たちはリアルな“おじさん”なので、このサービスがしっかりと適用されました。
まずは乾杯♪砂糖と麹で発酵させたさわやかレモンサワーをオーダー
まずはお通しが運ばれてきました。
この日のお通しは、自家製の醬油麹がトッピングされた冷や奴です。
●酵素レモンサワー 600円(税込)
さっそくドリンクをオーダーして乾杯!
友人たちは初手から日本酒をオーダーしていましたが、私は日本酒が苦手…。
というわけで、ファーストドリンクはレモンと砂糖、麹を発酵させて作る酵素たっぷりのレモンシロップを使った「酵素レモンサワー」にしました。
砂糖を使っている割には甘さはあまり感じられず、レモン本来のさわやかな風味を堪能することができましたよ♪
気になる創作料理が目白押し!発酵フードで体も元気&ぽかぽかに
メニューを見ながら「あれ食べたい」「これも食べたい」と思わず迷ってしまうほど、お品書きには気になる料理がずらり。
●玉ねぎ甘麹トマト&乳酸発酵ポテトサラダ 480円&580円(いずれも税込)
手始めにオーダーしたのは「玉ねぎ甘麹トマト」と「乳酸発酵ポテトサラダ」。
玉ねぎのすりおろしと甘麹を和えたソースがトッピングされた「玉ねぎ甘麹トマト」は、さっぱりとしたあじわいでサラダ代わりにぴったりのひと品。
訪問前から気になっていた「乳酸発酵ポテトサラダ」は、こっくりと濃厚なあじわいの中にいぶりがっこのスモーキーな香りが漂ってとてもお酒に合う!
●発酵白菜漬けのラー油がけ 380円(税込)
こちらは友人チョイスの「発酵白菜漬けのラー油がけ」。
しゅわしゅわに発酵した白菜の食感がとても美味しく、これもお酒に合う!
その後も気になった料理をどんどん追加していきます。
●アボカドの西京味噌漬&本日の醤油麹なめろう 480円&980円(いずれも税込)
濃厚なアボカドを甘みの強い西京味噌で漬けた「アボカドの西京味噌漬」。
アボカドを味噌に漬けたものを食べるのは初めてでしたが、こっくりとした甘さがクセになります♡
「本日の醤油麹なめろう」は、お酒のアテとしてはもちろん、ご飯と合わせて食べても良いおかずになりそうなひと品でした。
●長芋のフライドポテト/甘酒ケチャップ 680円(税込)
長芋のフライドポテトは自宅でもよく作るのですが、こちらのお店では甘酒ケチャップをディップしていただくのがとても新鮮でした。
ケチャップに甘酒をくわえることでさらに甘みが引き立ち、おやつ感覚でついつい箸が進んでしまいましたよ!
他にも数品オーダーしたのですが、私は早々にお腹がいっぱいに。
気になるものをたくさん食べることができて大満足でした♡
リーズナブルな価格で発酵食品をいただくことができるランチメニューにも注目
今回は夜の時間帯での訪問でしたが、日中は1,000~1,200円でランチも提供しているようです。
リーズナブルに発酵料理をいただくなら、ランチタイムがねらい目!
みなさんも「醸しメシかもし酒 糀や」さんの美味しい料理で、身も心もぽかぽかに温まって下さいね♪
INFORMATION
店名:
醸しメシ かもし酒 糀や (こうじや)
住所:
愛知県名古屋市中村区名駅4-13-3
電話番号:
052-561-0850
営業時間:
[月~木]
11:30~14:00 (LO.13:30)
17:00~22:00 (LO.21:00)
[金・祝前]
11:30~14:00 (LO.13:30)
17:00~23:00 (LO.22:00)
[土]
16:00~23:00 (LO.22:00)
定休日:
日曜・祝日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。