
矢場町|本格的な日本茶と抹茶が楽しめる日本茶専門店!喧騒を忘れられる落ち着いた雰囲気のカフェ
普段、忙しく過ごすなかで何気なくで飲んでいる日本のお茶。
しかし本格的な日本茶を味わってみることで、疲れてしまったときにほっと一息つけるのが日本茶の魅力。
今回は、矢場町にある本格的な日本茶専門店をご紹介します。
改めて日本茶の良さに気づくきっかけになるかもしれません。
喧騒を離れた和の空間でゆったりとくつろげる日本茶専門店「一千花(イチカ)」
地下鉄名城線・矢場町駅から5分ほど歩くと見えてくる和の雰囲気がある看板。
今回訪れたのは、日本茶を専門に扱っている「一千花(イチカ)」さんです。
黒でかっこよく統一された外観がおしゃれな空間を表しています。
栄のにぎやかな通りから少し歩くだけでとても静かな空間へとつながっているため、ほっと一息つきたい方にぴったりの場所なのではないでしょうか。
メニューはこちら。
ラテ、ストレートの2種類から選択することができ、その日の気分に合わせて選ぶことができます。
人気商品をお聞きすると、「抹茶ラテ」が注文されやすいとのこと!
店員さんが立っていらっしゃった後ろには、抹茶を立てる道具がずらり。
その場で抹茶を立ててから商品を提供してもらえるため、本格的な抹茶が好きな方にはたまらないメニューとなっています。
そのなかで今回、注文したのは
・ストレート 浅蒸し緑茶(まちこ)¥450
・トッピング 生タピオカ シングル ¥50
生タピオカはホットでは注文できず、アイスの際に一緒に注文できるそう。
和柄のデザインがとてもかわいいですね!
そして、肝心なお味について。
今回注文した「浅蒸し緑茶(まちこ)」は、飲み口がとてもスッキリしていて、非常に飲みやすい!
後から桜餅の風味が口の中でふわっと広がって、ほんのり甘さと深みが感じられるとてもいい後味です。
生タピオカについては、ほどよく弾力のあるもちもち感!
タピオカの味も飽きがこないような優しい甘みがあって、緑茶にもぴったりな味わいです。
タピオカが好きな方は、ダブルのメニューも用意されているため、ぜひ注文してみてください!
また、商品を受け取る際に、
「よければ、こちらのフリンジもどうぞ!お好きな色をお選びください」
と、店員さんから勧められた視線の先には、カラフルなフリンジがたくさん!
私は、水色をいただきました。
フリンジがあると、写真を撮る際に美味しそうなドリンクをさらに引き立てることができそうですね!
Instagramに載せる際も、他の人とは被りにくい写真が撮れます!
店内は、グレーで統一されており、机や椅子は木目調の落ち着いたデザインとなっています。
照明も温かみのある色で、ゆったりとした時間が過ごせました◎
店内のBGMは、ゆったりとした洋楽やJazzが流れていて、とても穏やかな雰囲気づくりがなされています。
店員さんもとても気さくで、話しかけやすい方でした。
平日の昼過ぎに行くと非常に空いていたため、のんびり過ごしたい方はぜひ平日に訪れてみるといいかもしれません!
座席は奥行きがあり、それぞれの席から見える景色や背景が違っているため、好きなところに座って、いろんな角度から写真を撮ることができます。
また、そのほかにも写真を撮るスポットがたくさん!
ドライフラワーと一緒に撮ることで華やかさが増したり、
障子を背景に撮ることで和な雰囲気が出すことができたり、
畳に置くことでかっこいい感じに撮ったりすることができます!
ほかにも黒電話などが置かれていたり、白いタイルや壁も用意されているため、それらをバックに撮ると映えると思います。
お店の近くには公園もあるため、天気の良い日などはひなたぼっこをしながら飲むのも素敵ですね!
美味しい日本茶と落ち着いた雰囲気で疲れた心をリセット!
普段、ジュースや炭酸などばかりで日本茶をあまり飲まない方も、抹茶や紅茶、日本茶が大好きな方もも満足できるお店なのではないかと思います。
そして特に、写真スポットもたくさん用意されていることから、撮ることが好きな方には文句なしの店内!
栄に遊びに行かれた際や、無性に抹茶、紅茶が飲みたくなったときは、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
INFORMATION
- 店名:
- 一千花 名古屋栄店
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区栄3-25-3
- 電話番号:
- 052-211-8308
- 営業時間:
- [月~金] 11:00~20:00 [土・日・祝] 10:00~20:00
- 定休日:
- 不定休
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。