
まとめ|じゅわっと広がる肉汁に溺れる!名古屋のハンバーガー9選
みなさんはハンバーガーが食べたい気分の時、よく行くお店がありますか?
近所のチェーン店などに行かれる方が多いのではないでしょうか。
今回の記事では、「今度あそこに行ってみよう!」と思わせてくれるようなハンバーガーのお店、9選をまとめて紹介します!
目次
まとめ|じゅわっと広がる肉汁に溺れる!名古屋のハンバーガー9選
①伏見|MEIHOKU Burger
地下鉄東山線 伏見駅から徒歩5分ほどの位置にある「MEIHOKU Burger」さん。
ステッカーが大量に張られたベンチ、お店の扉のガラスからチラッと見える店内の装飾。入店前からワクワクしてきます。
いざ入店してみると、コンクリート打ちっ放しの壁と電線や小さな照明がむき出しのおしゃれ空間が広がっています。
壁にはキャラクターグッズやミニカーなどのコミカルな雑貨が飾られていて、店内を眺めているだけでも楽しめちゃいます♪
●モッツァレラ+エッグ(トッピング)/マッシュポテト 1,520円(税込)
提供された時点ですでに溢れ出しているモッツァレラチーズ、とろっと垂れた黄身。
肉厚なビーフ100%パティは味がしっかりとついていて、肉汁がこぼれてきます。バンズは上下ともに焼かれており、カリッとした食感になっています♪
サイドメニューで頼んだのはマッシュポテト。
バーガーとは違って少し甘めの優しい味が広がり、カリカリからホロホロの食感に変化していきます。
INFORMATION
店名:
MEIHOKU Burger
住所:
愛知県名古屋市中区栄1-12-35 丸茂御園ビル 1F
電話番号:
052-222-5158
営業時間:
11:00〜15:00
17:00〜21:30
日
11:00〜16:00
祝日
11:00〜15:00
定休日:
月・火
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
②矢場町|SKETCH BURGER&BAR
地下鉄名城線 矢場町駅から徒歩10分ほどの位置にある「SKETCH BURGER&BAR」さん。
優しいミントグリーンに塗られたレンガ造りに木目のドアがあるキュートな外観に目を惹かれます。天気が良い日にはテラス席も良いですね。
バーも併設されておりカウンター席もあるのが特徴的。
明るい日差しと外の空気を感じられる店内はまるでピクニックに来たかのような気持ちに♪
●ハニーバーガー 1,400円(税込)
ハチミツ×ハンバーガーの意外な組み合わせは、女性人気No.1なんだそう。
外はサクサク中ふんわりのベーカリー特注バンズ、近江牛100%のパティ2枚、チェダーチーズ2枚、マヨーネーズ系のソースで和えられたオニオン、ハチミツの豪華な組み合わせ。
パティの塩気とハチミツの甘さの最高のマリアージュに虜になること間違いなし!
INFORMATION
店名:
SKETCH BURGER&BAR
住所:
愛知県名古屋市中区栄3-19-28
電話番号:
052-684-4482
営業時間:
金・土
11:00~0:00
日~木
11:00~21:00
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
¥1,000~¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
③大須観音 | FAT MAN’S MISERY.
地下鉄鶴舞線 大須観音駅から徒歩5分ほどの位置にある「FAT MAN’S MISERY.」さん。
駅名にある大須観音や名古屋市科学館の近くにあり、名古屋観光地域の一等地に位置しています◎
「アメリカンなハンバーガー屋」と聞いて、少々身構えていましたが、そんな私も受け入れてくれるシンプルな店内◎
●ルーサーバーガー 1,980円(税込)
特徴はなんといってもバンズがドーナツなこと!
ハンバーガーを包む用の袋が用意されていますが、それで食べるのは困難なほどの大きさがあります。
ドーナツはふわふわで、単体で食べるものよりも味つけや甘さが控えめ。パティやハニーマスタードソースとの相性も抜群!
パティは贅沢に2枚入り!カリッとしながらも柔らかさの残る絶妙な焼き加減です♪
見た目によらず重たくない、最後までペロリと食べられる一品です。
INFORMATION
店名:
FAT MAN’S MiSERY.
住所:
愛知県名古屋市中区大須2-8-27
電話番号:
052-684-5966
営業時間:
11:30〜21:00
定休日:
水曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
④東別院 | THE RISCO
地下鉄名城線 東別院駅から徒歩5分ほどの位置にある「THE RISCO」さん。
緑色のアンティークな扉が、印象的な外観。
駐車場はないので公共交通機関で訪れるのがおすすめです。
テーブル席もあるので複数人での来店も安心。アメリカンな店内にポップな音楽も流れていて心弾む雰囲気。
●モッツァレラチーズバーガー 1,380円(税込)
●オレンジ +120円(税込)
バーガーのバンズは外はカリッ、中はふんわりとした食感で香ばしく優しいパンの香りがしました。
パティは肉汁が溢れ出るほど、とてもジューシーで肉肉しい。オージービーフに飛騨牛脂と飛騨豚を独自に配合したオリジナルのパティが一押しなんです!
モッツァレラチーズはパティと絡み合い濃厚な風味をひきたててくれます。とろっと伸びる食感が楽しめるのもオススメ!
トマトはペースト状になっている部分もあってより酸味が感じられ、シャキシャキ食感の新鮮なレタスもたくさん入っていました。いろいろな食感を楽しむことができて食べていて飽きることがなかったです◎
INFORMATION
店名:
THE RISCO
住所:
愛知県名古屋市中区平和1-16-6
電話番号:
052-332-3730
営業時間:
11:00〜15:00
17:00〜21:00
木
11:00〜15:00
日・祝日
11:00〜16:00
定休日:
火曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑤植田 | SOUL DINER
地下鉄鶴舞線 植田駅から徒歩4分ほどの位置にある「SOUL DINER」さん。
目の前には車が10台停められる駐車場、付近にはコインパーキングがあるので車での来店でも安心です◎
1歩店内に入るとアメリカンな風景が広がっていて、まるで異国の地に迷い込んだよう。白を基調とした中に赤で華やかさを演出した内装が印象的です。
3台設置されているテレビからは洋画が流れていました。
●BACON CHEESE BURGER/ベーコンチーズバーガー 1,430円(税込)
●ジンジャーエール/甘口 +200円(税込)
※選べるドリンクの中からオプションで注文。
一口食べると、ジューシーなパティの肉汁が口いっぱいに広がり、ほどよい塩味と旨味が後を引きます♪バンズは外はザクザク、中はふわっとした食感◎
バンズはなんとカラメルを塗って焼きあげているそう!パティの肉々しさを引き立てながらも全体を包み込んでいます。
じっくり時間をかけてグリルされたオリジナルオニオンソースが野菜の甘みがバーガーを引き立てています。
INFORMATION
店名:
ソウルダイナー (SOUL DINER)
住所:
愛知県名古屋市天白区植田3-1701 ワイズビル 1F
電話番号:
052-848-9979
営業時間:
11:00〜15:00
17:00〜0:00
日
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑥守山区| SUNNY DAYS KITCHEN
名古屋市守山区にある「SUNNY DAYS KITCHEN」さん。
駐車場は第1駐車場と第2駐車場があり、全部で22台駐車できるので車での来店がおすすめです。
SUNNY DAYS KITCHENさんの席は主に屋外を中心としており、全面に芝が広がっています。テラス席やテント席があるので、気分はまるでキャンピングに来たかのよう!
もちろん、室内の席も用意されているので、気温や天候を気にせずハンバーガーをいただけます♪
●サニーバーガー 1,700円(税込)
●サニーチーズバーガー 1,850円(税込)
ビーフパテはアメリカ産の牛肉100%!120グラムもあるボリューム満点のパテなんです。
肉感がしっかりとしており、満足感バッチリ!バンズの上下にたっぷりとごまがまぶされており、ごまの風味も香ってきます。
野菜も新鮮でみずみずしく、まさに豪快な味のパテを優しく包んでくれています。
ドッグランが併設されており、わんこのための「わんこバーガー」も用意されています♪
皆さんもぜひ愛犬と一緒に訪れて、ハンバーガーでお腹を満たしてはいかがでしょう?
食後の運動としてドッグランのご利用もぜひ!
INFORMATION
店名:
SUNNYDAYS KITCHEN
住所:
愛知県名古屋市守山区上志段味樹木1657-2
電話番号:
080-2006-0055
営業時間:
11:00〜17:00
土・日
11:00〜21:00
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑦覚王山|Boost Burger 覚王山
地下鉄東山線 覚王山駅から徒歩4分ほどの位置にある「Boost Burger 覚王山」さん。
ハンバーガー店激戦区の1つに挙げられることもある覚王山エリアに、2024年3月にオープンしました。
外観とは対照的に店内の家具は茶色で統一されていて落ちついた雰囲気。ゆったりとした時間を過ごすことができそうですね♪
●BOOST burger 1,400円(税込)
●平日限定!お得なランチセット 250円(税込)
お店の名前を冠した“BOOST burger”
パテとベーコンの肉コンビにチーズとアボカド。絶対に美味しい組み合わせです。
トマトは愛知県東郷町産の完熟トマト「トマロッソ」、パテには愛知県産みかわ牛をブレンドした黒毛和牛を100%、バンズには地元の人気ベーカリー特注のパンを使用。
地元食材の美味しいを堪能できる、こだわりのハンバーガーです!
INFORMATION
店名:
ブーストバーガー 覚王山
住所:
愛知県名古屋市千種区山門町2-54-3 シャトレ覚王山 1F
電話番号:
052-355-9291
営業時間:
11:00〜15:00
17:00〜20:00
土・日・祝日
10:00〜20:00
定休日:
火曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑧名古屋城|DELAUMA BURGER
地下鉄名城線 名古屋城駅すぐの位置にある金シャチ横丁内にある「DELAUMA BURGER」さん。
淡路島バーガー専門店「SHIMAUMA BURGER」さんの姉妹店で、黄色に黒の縦縞が目印です。
お店はレジで店員さんに注文・事前精算するフードコートスタイル。
ウッド調で陽の光もよく射し込む店内はこじゃれたBGMが流れ、とってもオシャレな雰囲気です。
●オニフラ赤味噌バーガー ポテトセット 1,100円(税込)
パステルイエローのお皿に盛られたハンバーガーが届きました。真ん中のビーフパテのように見えるものが赤味噌ソースを乗せたオニオンフライです。
特大オニオンフライの甘いこと甘いこと…。さらにこの玉ねぎの甘味に赤味噌の辛味がベストマッチ!オニオンフライに赤味噌がこんなに合うなんて、と驚かされます!
INFORMATION
店名:
cafe & bar DELAUMA(DELAUMA BURGER) 名古屋城金シャチ横丁店
住所:
愛知県名古屋市中区二の丸1-3 金シャチ横丁宗春ゾーン東A3
電話番号:
052-265-8858
営業時間:
11:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
定休日:
名古屋城の定休日に準ずる
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑨星ヶ丘|ポテトアンドミート ラッキースターバーガー
地下鉄東山線 星ヶ丘駅から徒歩1分ほどの位置にある、星が丘テラス。その1階の「The Kitchen 2」内にある、「ポテトアンドミート ラッキースターバーガー」さん。
真っ赤な椅子、明るいライト、白い壁にレトロでポップな装飾達…これぞアメリカン!
また店内にドアがなかったり厨房がガラス張りだったりするなど閉空間はないので、開放的な店内なのも魅力。
●ダブルチーズラッキー/ポテト付き 1,880円(税込)
茶色のまな板の上にハンバーガーとポテトが♡
100%ビーフパティ・チェダーチーズ・モッツァレラチーズ・ベーコン・グリルドオニオン・トマト・ピクルスがたっぷり入っているハンバーガー。
いざ食べてみると重厚感があって、肉汁たっぷりなビーフパティとバンズの奏でるハーモニーにうっとり。
老舗洋食屋マ・メゾンさんが生み出した、黄金比率配合のオリジナルビーフパティを堪能できます♪
INFORMATION
店名:
Potato&Meat LUCKY STAR BURGER
住所:
愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-50 星が丘テラス THE KITCHEN2 1F
電話番号:
052-753-9772
営業時間:
10:00〜20:00
定休日:
星が丘テラスに準ずる
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
さまざまなタイプのハンバーガーが味わえる専門店にも足を運んでみては?
今回は名古屋で楽しめるハンバーガーのお店を9店鋪紹介しました!
ドーナツのバンズやドッグラン併設など、個性豊かなお店がいっぱいでしたね♪
みなさんの気になるお店は見つかりましたか?
ぜひ足を運んでみて「推しのハンバーガー店」を見つけてください◎