
「今日はお肉が食べたい」という気分になること、ありませんか?
特定の何かが食べたくなる時ってありますよね。
それらの美味しさをより際立たせる引き立て役の1つが野菜。
今回はそんな野菜にフォーカスしたお店をレコメンドしていきます!
旬の食材と豊富なお酒を楽しめるダイニングバー「kitchen 菜と、(サイト)」
お店があるのは地下鉄、JR、名鉄と交通の便も良い金山エリアです。
金山総合駅の北口を出て徒歩5分ほどの場所に位置します。金山総合はいくつも出口がありますが、北口はアスナル金山や日本特殊陶芸市民会館がある方面の出口になります。
大通りを1本脇にそれると古民家風の外観をしたお店が見えます。 (普段は煌びやかな電飾が光っているので、分かりやすいと思います。この日は電飾を付け忘れていたそうです。笑)
店内は木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気。カウンター席、テーブル席の他にお座敷もあり、デートや大人数での宴会など用途を問わず利用することができます。
駅前は飲食店が密集していますが、そこから少し離れた場所にある、店内も落ち着いた空間であることから、まさに大人の隠れ家そのものですね。
まずはドリンクメニューから。
見て頂いて分かる通り、ビール、カクテル、ワイン、日本酒、焼酎とその種類と数は相当のものです!「果実すぎワイン」などそのネーミングもユニークですよね。(笑)
特に店主さんがソムリエ資格をお持ちということもあり、その品揃えはかなり豊富です。
続いてはフードメニュー。
レギュラーメニューに加えて日替わりのおすすめメニューもあります。 サラダ、お肉、魚介、天ぷらにパスタまで。フードの種類も大変豊富でその組み合わせも踏まえ、和洋折衷、何でもござれと言ったところでしょうか。
□お通し
お通しからサーモンにイクラ!なかなか贅沢です。
□海鮮のアヒージョ
ご厚意で海老のアヒージョをバージョンアップして頂きました。
海老にアサリがドーンと入っていますね!海老の頭も入っているため、そのエキスが出ていて旨味の極みと言ってもいいと思います。(笑)
アヒージョといってもレモンが入っているので、くどくはありません。またバケットが温まっているひと手間も嬉しいです…!
□スパークリングワイン
ボトルで頂きました。旨味たっぷりのアヒージョにキレを感じる白のスパークリングワインはピッタリ♪
□マグロと、ボイル野菜 カルパッチョ
マグロのカルパッチョなのに、マグロより先に野菜に目がいきませんか?
まるでマグロが野菜に埋もれているようにも見えるくらいです。(笑)
ねっとりしたマグロの味はもちろん、ヤングコーンが甘い…!オクラの食感も抜群です!割り醤油がそれらを1つにまとめ、食欲をそそります。
□骨なしサンマ 大葉焼き
旬の素材の1つであるサンマ。これが骨の処理をされたもので提供されます。
正直な話、筆者は魚を食べるのが苦手。(笑)
ただそういう方も多いと思うので、この手間はすごく嬉しいです! 旬のサンマは脂がのっていて、絶品!写真の右手前のサンマはあえて大葉等の薬味なしで、素材の良さを感じました。
そして少し分かりにくいかもしれませんが、大葉焼きにされたサンマに添えてあるのは「ズッキーニそうめん」なんだそう。
食感が面白く、脂ののったサンマに合います。
□ボラ白子 醤油焼き
臭みが強い印象があるボラ。その白子を頂きましたが、一切臭みは感じませんでした。
白子はクリーミーかつトロトロで絶妙の焼き加減♪ナスもみずみずしく、これはお酒が進みます。
□日本酒
醤油焼きの白子には日本酒がピッタリ。
こちらは46903(しろくまさん)というかわいらしいネーミングのもの。柔らかくまろやかな口当たりでした。
□煮込み牛タン 和デミグラス
牛タンは分厚いのにホロホロに煮込まれていて、とても柔らかいです。
そしてこの牛タンより一回り小さいジャガイモがホックホクでチーズと相まって絶品でした。これはどんなお酒にも合いそうです。
□本日野菜のクリームパスタ
こちらのパスタは生パスタを使用しているので、もちもちの食感を楽しむことができます。
クリームパスタの上、結構なボリュームがあるんですが、野菜がたっぷり使われているので、思いのほかあっさり頂けます。
□デザート盛り合わせ
こちらもご厚意で単品のデザートを少しずつ盛り合わせにして頂きました。
その内訳はかぼちゃのタルト、かぼちゃのチーズケーキ、蕎麦のタルト。もちろんそれぞれ単品で注文が可能です。 かぼちゃの甘味、蕎麦の風味を感じつつも重くはありません。さっぱり頂けますよ。
前菜から主菜、デザートまで野菜たっぷりでした
今回は日替わりメニューを中心に頂きましたが、レギュラーメニューもどれも野菜たっぷりです。
どうしても「付け合わせ」、「添える」なんて表現をしがちの野菜ですが、メインとは言わずともお肉や魚介などと合わせることで美味しさの相乗効果を生むことを体感した気がしました。
野菜たっぷりで彩りも良くインスタ映えも抜群で、その彩りの良さは栄養満点の証拠。まさに野菜はパートナーですね!
お店の立地と雰囲気、料理とお酒の豊富さ、その味を踏まえて老若男女が多種多様なシーンで利用できるお店だと思います。 ぜひ「kitchen 菜と、」さんに足を運び、素敵な時間を過ごしてみませんか?
INFORMATION
- 店名:
- 菜と、 (サイト)
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区金山2-1-18
- 電話番号:
- 052-324-6388
- 営業時間:
- [月~土]17:00~翌1:00(L.O.24:00) [日・祝日]17:00~24:00(L.O.23:00)
- 定休日:
- 不定休日あり
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000~¥3.000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。