
ナマステ!しのちゃんです!
カレーの中には様々なジャンルがあり、その中でも「欧風カレー」ははっきりとした存在感を放つスタイルの一つであります。
とはいえ、実は名古屋ではそれほど欧風カレーのお店は多くはありません。
今回は、多くの名古屋人から支持されている欧風カレーが食べられるカレースタンドをレコメンド!
大阪発祥のヨーロピアンカレーが老若男女問わず愛される「カレーハウス サンマルコ」
名古屋駅、近鉄百貨店の地下に店舗があります。
大阪発祥のヨーロピアンカレー(欧風カレー)専門店で、名古屋市内には現在3店舗(名古屋高島屋・松坂屋名古屋)を構えています。
地元関西はもちろんですが、東海地区・関東地区・九州地区などにも展開しています。
店内はヨーロッパ風のシックなあつらえで、座席はカウンター18席のみのスタンド形式です。
名古屋駅という立地から、買い物客が多く、電車の乗換ついでにさっと立ち寄れる人も多いこともあり、気軽にお店に入れる雰囲気があります。
客層は年齢層が幅広く、女性の一人客もいらっしゃいました。
老若男女問わず愛されるお店のようです♪
カウンター上には小皿に入れられた「キャベツの酢漬」が提供されています。
同じ大阪発祥の「インデアンカレー」さんと同様のサービスですね。
ベースのカレーは上質のビーフと野菜、フルーツ、ヨーグルト、20種類以上のスパイスを使って仕上げられています。
ベーシックなカレーメニューに、トッピングを楽しんでオリジナルのカレーを注文出来るのも特徴ですね。
人気ナンバーワンは基本の「ビーフカレー」だそうです♪
野菜カレーは季節によってトッピングの野菜が変わっていく楽しみのあるメニューになっています♪
今回は「海老フライと秋野菜カレー」(¥940)をオーダーしました。
9種類の秋野菜と海老フライ1本が美しく盛り付けられた、色彩感豊かなカレーライスですね〜♪
秋野菜は、パプリカ、舞茸、茄子、ピーマン、カボチャ、しめじ、じゃがいも、さつまいもチップス、そしてなんと栗が入っています!
一つ一つの秋野菜が、素材そのものの味がしっかり活きるように丁寧に火が通されたり素揚げされています。
ルーはもったりとした重さがあり、たくさんの食材が煮込まれている充実感を感じるカレーです。
最初はフルーツ系の口当たりのいい甘さを感じるのですが、そのあとからピリッと来るスパイスの辛さが刺激的なカレーライス♪
美味しく頂き、あっという間に完食です。
自分だけのオリジナルの味を創り出しながら欧風カレーが楽しめるのも魅力的です♪
カウンター上にはキュウリ漬、レーズン、落花生、パインが置かれており、カレーライスを食べ進めながら味の変化をカスタマイズして、自分だけの味を創りながら食べることも出来るので是非試してみてくださいね♪
ヨーロピアンな上品さもありながら、気軽に食べられるラフさも心地よいカレー店、オススメです!!
INFORMATION
- 店名:
- サンマルコ 名古屋近鉄店
- 住所:
- 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-2 近鉄パッセ B1F
- 電話番号:
- 052-581-4866
- 営業時間:
- 10:00~20:00
- 定休日:
- なし(不定休)
- 一人当たりの予算:
- ¥1000〜¥3000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。