パクチーやナンプラーなど、少しクセのある食材や調味料を使った料理が特徴的な「タイ料理」。
その辛くて独特な味は、家ではなかなか作ることができないものです。
名古屋にも多くの専門店があり、にわかに人気のタイ料理を気軽に楽しみたい!
そんなときにオススメのお店をご紹介いたします。
気軽に海外気分♩名駅近くの小さなタイ料理店「リトルタイガー」
今回ご紹介する「リトルタイガー」さんは、名駅西側エリアにあります。
太閤通りから1本入った、通称「かっぱ商店街」と呼ばれる笈瀬本通商店街沿いにお店を発見。
ちょうど名古屋セントラル病院の裏あたりでしょうか。
名駅西口から歩くと、徒歩15分弱といったところ。
道路脇の木に、看板も出ているので目印にしてください。
緑の扉を開けて、いざ店内へ。
木のインテリアが暖かみのある店内。
店名にもあるように、虎(タイガー)がさりげなく隠れています。見つけられますか?(笑)
席はカウンターとテーブルどちらもあり、店の奥には半個室のようなテーブル席もありました。
名駅から歩いてこれるものの少し離れているため、人も少なくゆったりとした時間を過ごせます。
今回は休日のランチに伺ってきました。
メニューはこちら。
イラストが個性的な手書きのメニューです。
全てのメニューが一律1,250円(税込)という、わかりやすい値段設定。
A〜Gまで、7種類のメニューから選ぶのですが、この日はBのメニューがないとのことでした。
聞き慣れないメニューにもしっかり解説付きでありがたいですね。
セットのドリンクはなんとアルコールも選べます。これは嬉しい方も多いのではないでしょうか?
さっそく注文して料理を待ちます。
まずはセットドリンク。
今回はマンゴージュースをセレクトしました。
そして次にセットのサラダです。
この日はシーザーサラダでした。
涼しげなガラスのお皿が素敵。
さて、お待ちかねのメイン料理!
○A:タイガーカレー
リトルタイガーさんの看板メニュー、タイガーカレー。
その正体は青唐辛子のココナッツカレーです。
ライスは日本のお米、いわゆるジャポニカ米よりも細長く、パラパラとしています。おそらくインディカ米のようです。
ライスの上には素揚げされた、レンコン・カボチャ・シシトウ・ヤングコーンに、タイ料理らしいパクチーも添えられています。
さらには唐揚げのようなチキンもトッピングされていました。
これがまたカリッと揚げられていて美味しかったです。
カレーはメニューに書いてあった通り辛口でした。
ココナッツカレーなので、最初はココナッツのまろやかな口当たりなのですが、あとからしっかり青唐辛子の辛さがきます。
まろやかなのに辛いという相反する味覚がクセになってしまう…そんなカレーでした。
もうひとつメインをご紹介します。
○C:カオマンガイ
カオマンガイとは、茹でたチキンと茹で汁で炊いたご飯を一緒に食べるというタイ料理としてはポピュラーな一品です。
リトルタイガーさんのカオマンガイは、ライス・茹でた鶏肉・スパイシーな唐揚げ・パクチーがワンプレートにトッピングされたものでした。
ここに特製のタレをかけていただきます。
なんといっても鶏肉たっぷりなので、かなりヘルシーなのが嬉しいポイント。
ダイエット中でも気兼ねなく食べられそうですね。
今回頼んだメニューの他にもタイの焼きそば”パッタイ”や、インドネシアのチャーハン”ナシゴレン”など、気になるエスニック料理がたくさんあったので、また足を運びたいと思います。
本格的なタイ料理で旅行気分を味わえるって素敵!
美味しいタイ料理で少し異国気分を味わえて、良きランチタイムでした♩
実際に海外に行かずとも、その国特有の料理を味わって、海外気分を楽しむというのもグルメの楽しみ方のひとつかもしれませんね。
タイに行きたい!タイ料理が食べたい!
そう思ったときには、ぜひオススメしたいお店です。
ランチ営業以外にも、ディナーやテイクアウトなどもされているので、気になった方はぜひ利用してみてくださいね。
INFORMATION
- 店名:
- リトルタイガー
- 住所:
- 愛知県名古屋市中村区太閤3-7-65
- 電話番号:
- 052-898-0595
- 営業時間:
- ランチ 11:30〜14:00 ディナー 17:30〜22:00
- 定休日:
- 月曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。