
名駅|カニクリームコロッケ好き必見!幅広い世代に愛される昔ながらの人気洋食店
みなさん、洋食といったら何を思い浮かべますか?
カレー、ステーキ、パンなどさまざまだと思います。
では、“昔ながら“と付くとどうでしょう?
ふっくらジューシーなハンバーグ、とろとろではなくかっちりとしたオムライス、ドリア、カニクリームコロッケなど…。
今回はそんな昔ながらの洋食がいただけるお店に行ってきました。
目次
百貨店にあるTHE・洋食店。どこか懐かしさを感じる「文化洋食店」
場所は名鉄名古屋駅直結名鉄百貨店本店9階。
このフロアはレストラン街で、複数の飲食店が入店しており、名古屋めしも充実しています。そんなグルメなお店が集まる名鉄百貨店本店に今回ご紹介する、池下に本店を構える昔ながらの洋食店「文化洋食店 」さんが。昔から愛されている懐かしい味が楽しめます。
店の前のショーケースからTHE・洋食店と感じる風格。黒板に手書きで書かれているのも温かさを感じます。
いざ入店。
店内は落ち着いた雰囲気でありながら、どこか懐かしさも感じる空間。そのため幅広い年齢層のお客さんが食事をされています。
伺った際は平日のお昼過ぎだったのもあり、空いていました。
店員さんもどことなく昭和なイメージの素敵な方で、どこかタイムスリップしたような気分になりました。
昔から愛され続ける種類豊富なメニュー
メニューはこちら。
文化洋食店さんでは手作りがモットーだそうで、ジューシーに焼き上げたデミグラスハンバーグをはじめ、濃厚な味と蟹身のコクがたっぷりなカニクリームコロッケや名鉄百貨店本館店限定のオムライス、お子様向けのキッズプレートといった王道の洋食が味わえます。
私はカニクリームコロッケが好きなのでそれをお目当てに来ましたが、ハンバーグも捨てがたい。(笑)
メニューを見ながら悩んでいると、「カニコロのっけ」の文字が。なんとカニクリームコロッケを1個から注文できるではありませんか!迷わず注文。ちなみに友人は「柚子バーグ」を頼んでいました。
これが食べたかった!昔ながらの王道ハンバーグ
注文して少しすると、料理が到着!
なんて美しい料理なのでしょう。これぞまさにTHE・洋食の王道ハンバーグ。
●ハンバーグ・デミグラスソース
白いプレートの上に肉厚のハンバーグ、その上から時間をかけて仕込んだデミグラスソース。惚れ惚れしちゃいます♡ナイフを入れると肉汁がジュワーっとあふれ出てきました。
ソースを絡めていただくと、コクのあるデミグラスソースがジューシーなハンバーグをよりおいしく引き立てています。
ハンバーグは牛と豚の合い挽きで、平田牧場の三元豚の挽肉を使っているそう。ソースは甘さ控えめなのでぺろりと完食。
付け合わせの野菜の甘みも、ハンバーグをよりおいしく食べる隠し味。
リピーター続出!こだわりと誇りが感じられるカニコロ
●カニコロのっけ(お一人様1個まで)
トマトソースの上に大ぶりなコロッケ、まさに昔ながらのTHE・カニクリームコロッケ。ごはんに合うカニクリームコロッケを目指して8時間かけて作るそうです。
半分に切ってみると…。
なんと茶色!定番のクリーミーな白色を想像していたので驚きました。
どんな味なんだろうと期待しながら食べてみると、見た目通り濃厚な味わい。なぜ茶色いかというと、玉葱とマッシュルームをよく炒め、蟹身を加えてじっくり煮詰めたからだそう。手間暇かけた結果、白いルーが茶色に変身。
蟹の旨味が凝縮されていて、「カニクリームコロッケ」ではなく「カニ!!!クリームコロッケ」。それぐらい蟹の風味や味わいを感じられます。
薄い衣のサクッとした食感と、中のなめらかなソースが1個だけでも満足するぐらいの完成度。
酸味があるトマトソースとマッチしていて美味しかったです。個人的にいつもはトマトソースと食べることがなかったので新たな発見でした。
カニクリームコロッケを1個から注文できるのはそれだけ自信があるから。創業からロングヒットのカニコロ、ぜひお試しあれ。
さっぱり派にはこちら!揚げてあるのにさっぱりいただけるハンバーグ
友人の方の柚子バーグはお写真を撮り忘れてしまいましたが、一口いただきました。
おろしハンバーグで、上に柚子とカットトマトが白いお皿に映えます。
食べると、柚子の香りが口の中でふわ~っと広がります。ハンバーグが揚げてあるのでサクッとした食感。昆布ベースの和風醤油ソースなのでさっぱりいただけます。
トマトの甘酸っぱさもアクセントになっていて飽きないおいしさ。ハンバーグはさっぱり派の方におすすめです。
幼いころ記憶が蘇る、心に残る懐かしい味
小さいころに連れて行ってもらったお店に、大人になってからまた来たよ。というような懐かしさを感じました。
みなさんも文化洋食店さんでノスタルジックな気分になってみてはいかがでしょうか?
INFORMATION
店名:
文化洋食店 名鉄百貨店 本館
住所:
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店 9F
電話番号:
052-533-3226
営業時間:
11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:
名鉄百貨店本店の休みに準ずる。
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。