
東別院|レトロな店内でバラエティ豊かなかき氷を一年中楽しめる甘味処
こんにちは!Ryokaです☺︎
今日ご紹介するのは名古屋市営地下鉄・東別院駅から徒歩3分ほどにある
甘味処『柴ふく』さん!
近くにコインパーキングもあるのでお車でもアクセスもバッチリです!
こちらのお店は、豊富な種類のかき氷を1年中味わうことができ、
夏になると毎日行列ができる超人気店なんですよ☺︎
看板犬の柴犬もいるみたいなのでワクワクしながら行ってきました!
最高級の沖縄産黒蜜とたくさんのきな粉が乗った贅沢かき氷が楽しめる『柴ふく』
まずは外観から!お店に着くと
バーーーーーン!!!
と大きく『柴ふく』が書かれたのれんがお出迎えしてくれましたよ!
お店に入り、看板犬のくるみちゃんに会えるとワクワクしていたのですが残念ながらこの日はお店にはいませんでした泣
なのでまた改めてくるみちゃんに会いに行こうと思います☺︎
『柴ふく』の店内はこのように4人掛の席が4つ、6人掛けの席が1つあり、
私たちが訪れたのは平日のお昼だったのもあり、大学生くらいの若い女性の方3人がいました!
店内はレトロな雰囲気で
なんと!!築100年の古民家をリノベーションされているんだとか!!
昔のかき氷機や昭和28年くらいの自動式壁掛電話機などもあって楽しかったですね☺︎
メニューはかき氷と甘味とがあり、母はあんみつ¥610をオーダー!
私は一番人気の黒柴の黒柴ミルク(黒蜜+きなこ+ミルク)¥760に
白玉¥150をトッピングしました!
【かき氷メニュー】
【甘味メニュー】
少し待っているとあんみつが登場!
みてください。このぷるっぷるでツヤツヤの寒天!!!
母は美味しい〜〜とあっという間に完食していました!笑
続いて、私のかき氷もやってきました!
ジャーーーン!!!
これでもかという量のきなことふわっふわな氷・・・
真上から!
きなこの乗ったかき氷は初めてで、どんなものなのか食べてみると・・・
今までに食べたことないような高級感。
そうなんです!このかき氷。
最高級の沖縄産黒蜜を使用しており、きなことマッチし最後まで甘さ控えめで
楽しむことができましたよ☺︎
甘味から西尾のお抹茶を贅沢に使用したかき氷やマンゴーやイチゴなどの果肉の入ったかき氷など幅広いメニューの『柴ふく』さん!
ぜひ皆さんも東別院に訪れる機会があれば『柴ふく』さんに寄ってみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました☺︎
INFORMATION
- 店名:
- 柴ふく (カンミドコロシバフク)
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区大井町1-45
- 電話番号:
- 052-331-5611
- 営業時間:
- 12:00~19:00
- 定休日:
- 月曜日
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。