高岳|ぱかーんと開いていただきます♪洋食家ならではの絶品ふわとろオムライス

高岳|ぱかーんと開いていただきます♪洋食家ならではの絶品ふわとろオムライス

子どもから大人まで幅広い世代に愛される料理、オムライス。
家庭料理としても、レストランのメニューとしても人気がありますよね。

今回はそんなオムライスを堪能できる洋食”家”をご紹介!
家のようにホッとくつろげるような空間で絶品オムライスが楽しめます♪

ふわとろ食感に思わずうっとり♡創業から46年。地元に愛される老舗洋食屋「洋食家ロンシャン本店」

どこかなつかしい昔ながらの外観。コックさん人形のお出迎え♪

今回紹介するのは地下鉄桜通線・高岳駅から徒歩3分ほどの場所にある「洋食家ロンシャン本店」さん。大通りから少し路地に入ったところにお店を発見◎

昔ながらの雰囲気を感じさせる外観。実は洋食家ロンシャン本店さんは今年で創業46年。昔から地元に愛される洋食屋さんだそう。

お店の前にコックさん人形を発見!これまた老舗を感じさせる外観。

この日はランチとして訪問。営業開始の11時半までお店の前で待ちます。

お店の中からおいしそうなにおいが漂ってきます…♪

 

いよいよ入店。豊富なメニューにワクワクが止まりません!

待つこと数分。11時半になりお店のオープンです。席に案内してもらいます。

今回私はオープン前に訪れたので、待つことなく席に案内してもらいましたが、ランチタイムということもあり続々とお客さんが来店。待ち時間なく食べたい方は、オープン時間よりも前にお店に到着できるよう向かうのがおすすめ◎

さっそくメニューを決めます。

種類豊富なメニューたち。どれもおいしそうで決めかねます…。

悩みに悩んだ末、「大人気!」と書かれていた「とろとろハーフSET1,540円(税込)に決定。

スーッと切ると「パカッ、とろ~っと」開く、通称「たんぽぽオムライス」を洋食家ロンシャンさんの名物メニューであるカニクリームコロッケ、そしてサラダお噌汁と一緒に楽しめるセット。

注文をするとさっそく作り始めてくれます。おいしそうな香りが店中に広がります…!

 

スーッと切れ込みを入れて…。まずはふわとろオムライスからいただきます♪

待つこと数分。お料理が運ばれてきました!

とろとろハーフ SET 1,540円(税込)

ハーフセットとはいえかなりのボリューム感◎

さっそくオムライスからいただきます。

スーッと…。

パカッ!

見てください、このふわとろ感!家ではなかなか真似できない、洋食屋さんならではのオムライスです。

では、アツアツのうちにいただきます…♪

ひとくち食べてびっくり。見た目を裏切らないふわとろさ!

そして、下のチキンライスは味が濃すぎない優しいお味。たまごのふわとろさとすごく相性がいいです◎

そしてオムライスにかかっていたデミグラスソースもこれまた絶品!優しいオムライスのお味にコクと深みを与えてくれます。

 

お次は名物カニクリームコロッケを!

続いて、“名物”と書かれていたカニクリームコロッケをいただきます。

ころんとした小さくて食べやすいサイズのカニクリームコロッケ。パクッといただきます♪

外はサクサク、中はとってもクリーミー♪お箸で持ち上げたら崩れてしまうほどたくさんのクリームが詰まっていました◎

セットについてきたサラダも具材たっぷりボリューミー♪

たくさんの種類の野菜が食べられるのも嬉しいイント!

そして、私が少し驚いたのはお味噌汁。

“洋食屋さんなのになんでお味噌汁なんだろう?”と思っていましたが、ひとくち食べて、なるほど納得。

お味噌汁のホッと温まる味が洋食にもベストマッチ◎新たな発見でした。

今回私はオムレツ小さめ、チキンライスが半分サイズの「とろとろハーフSET」を注文しましたが、通常サイズの「とろとろSET1,640円(税込)もメニューにあります。

ハーフサイズでも十分お腹いっぱいになりましたが、たくさん食べたい方はとろとろSETがおすすめ◎

お隣に座った方が注文されていましたが、かなりのボリューム感がありました。

 

老舗洋食屋で絶品オムライスを味わってはいかが?

今回は「洋食家ロンシャン本店」さんをご紹介しました。

実は洋食家ロンシャンさん、名古屋駅の「うまいもん通り広小路口」にも「洋食屋ロンシャンJR名古屋駅前店」を構えています。

またランチタイムだけでなく、ディナータイムでも営業しています。

ぜひご都合に合わせていってみてはいかがでしょうか。

INFORMATION

店名:

洋食家ロンシャン本店

住所:

名古屋市東区東桜2丁目3番17号 山ニビル

電話番号:

052-931-2333

営業時間:

◼︎月〜金
[ランチ]
11:30~14:00
[ディナー]
17:00~22:00
◼︎日、祝日
[ディナー]
17:00~22:00

定休日:

土曜日

一人当たりの予算:

¥1,000~¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。