
中区伏見|女性オーナーこだわりのカジュアルタイ料理店で出会った絶品グリーンカレー!
サワディーカー!しのちゃんです。
段々と暖かい日が増えてくる季節、辛いものやカレーを食べてエネルギーチャージしたいですね!
今回は、中区伏見の白川ホール近くにあるタイ料理店で出会った絶品グリーンカレーやタイ料理をレコメンド!
スポンサーリンク
タイ現地の屋台のような雰囲気が味わえるカジュアルタイ料理「カオサンカァ」
看板下にはタイ国旗がずらりと並べられています。
店内はコンパクトな造り、座席数もそれほど多くはないので、ディナータイム営業の来店の際には電話で空いているか確認するか前もって予約しておいた方がいいでしょう。
店内はタイの現地の雰囲気が随所に散りばめられている雑貨類からも感じられます。
女性オーナーはタイに旅行した際にその魅力に惚れ込んでしまい、自ら日本でタイ料理店を開いてしまったという方。
オーナー自ら現地タイに足を運んで、料理で使用する食材や可愛らしい雑貨類を買い集めてきてはお店のインテリアとして色々と並べているようです。見ているだけで楽しいですよ〜♪
女子会や友人との食事会で使える、明るくて楽しい雰囲気のお店だと思います!
机の上には調整用のナンプラーや調味料類も置かれています。
カオサンカァの料理は本場タイの味を追求していて、日本人の味覚に合わせ過ぎること無く、本物のタイ料理の魅力を伝えたいという女性オーナーのこだわりがつまっていると評判です。
ランチタイムは3種類のメニューが用意されています。
・グリーンカレー
・本日のガパオライス
・日替わりメニュー
ここはもちろん、「グリーンカレー」をオーダー!
とても香りの良いグリーンカレーが運ばれてきました〜。
中の具材は素揚げしたナス、赤パプリカやタケノコ、チキンがゴロゴロ入っていて食べ応えがあります。
ジャスミンライスをグリーンカレーに浸して食べ進めて行きましょう。
ナスにはグリーンカレーがしっかり浸みるように、丁寧に切り込みがされていました。
序盤はココナッツミルクの濃厚なマイルド感、徐々に食べ進めて行くうちに青唐辛子の刺激的な辛さが顔を出してきます。
とても刺激的で美味しいグリーンカレーです!
これは別日のランチタイムで食べた「チキンガパオライス」。
ライスの上に可愛らしく乗っかっている目玉焼きとガパオをよく混ぜ合わせて頂きます。
ガパオは結構ボリュームがあって、こちらもスパイシーな刺激が心地よい。
ここからはディナータイムに訪れた際に食べたものをレコメンド!
タイのビールといえば、「シンハービール」!
暑い国のビールらしいすっきりとしたのど越しのビールです。
手前は「空芯菜炒め」。
これがピリ辛のタレで炒められていてとても美味しいおつまみメニューで、オススメです。
奥には別盛の「パクチー爆盛」も準備、好きな人にはたまらないでしょうね〜。
こちらは「プーパッポンカリー」、カニのカレーです。
ふわふわの卵と揚げられたカニの香ばしさ、それにココナッツミルクと唐辛子を使ってマイルド×スパイシーを体感出来るタイカレーが合わさると堪らない美味しさ!
「海老チャーハン」をパクチー爆盛で(笑)
海老がプリップリで美味しいです。
ナンプラーの効いた炒飯もタイらしい仕上がり。
好みで唐辛子酢やレモンを搾ってみても最高!
本場タイの味をとことん楽しみ尽くたい人にイチオシの名店です!
料理の味はもちろんのことお店の雰囲気までまるごと合わせて、本場タイを体感したい人に是非足を運んでもらいたいお店です!
気心の知れた友達とカオサンカァのタイ料理を食べながらワイワイ楽しんじゃいましょう!
店名:カジュアル タイ料理 カオサンカァ
住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-9 1F
電話番号:052-209-5129
営業時間:[月~金]
11:30~14:00(L.O.)
18:00~23:00(L.O.food22:00,drink22:30)
[土(*不定休*)]
18:00~23:00(L.O.food22:00,drink22:30)
定休日:日曜日・祝日
一人当たりの予算:¥1000〜¥3000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
スポンサーリンク