
近年、韓国料理や韓国ドラマがブームというよりかはもはや定番になってきていますよね。
そこで、今回はなんとなく懐かし気持ちになれる韓国料理屋さんをご紹介します。
この料理、韓国ドラマに出てきたのを見たことがある!と思うかもしれません。(笑)
どれもお値打ちなので、韓国料理を食べたくなった方は気軽に足を運んでみましょう!
目次
韓国に行かなくとも気軽に本格的な韓国料理を楽しめるアットホームなお店「韓国の家」
地下鉄桜通線・桜山駅、瑞穂区役所駅から徒歩5分ほどの場所にあるこちらのお店。
どちらの駅からも同じくらいの距離なので使い勝手の良いほうから来ることができるのが嬉しいですね。
外観はいかにもな韓国料理屋さんです。とっても見つけやすい!
看板には焼肉専門店と書いてありますが、焼肉以外にもさまざまな韓国料理があります。
店名の通り家のようにくつろげる空間
お店に入ると、韓国人の店員さんが出迎えてくれます。
靴を脱いであがる4人がけの座敷が2つと、4人がけのソファテーブルが3つ、さらに店内中央にカウンターのようになっているテーブル席が10人分あります。
すべての席にお肉を焼くための網がセットされています。これは見るだけでワクワクしちゃいますね。(笑)
880円から食べられるお値打ちなランチメニューの数々
ランチメニューは15種類あります。
すべてにご飯、サラダ、キムチ、おかず2品に、ものによってはスープまで付いてくる!
メインのほかに小鉢が多いのが韓国料理の醍醐味ですよね♪
ほとんどの料理がお値打ちで美味しそうなので、何を食べようか迷ってしまいます。
ランチメニューのほかにも種類豊富な焼肉のコースや、写真にはありませんがトッポキやチャプチェなどの単品の料理もあります。
小鉢たくさん!ボリューム満点!なランチセット
●チヂミ定食 880円(税込)
野菜チヂミ8切れ、味噌汁、ご飯、サラダ、小鉢3つがセットになっています。
ほうれん草のあえものは、日本でよく食べるほうれん草のおひたしとは違い少し甘めな味付けです。
お味噌汁は豆腐とわかめというシンプルな具材。ホッコリします。
キムチはシャッキシャキ!噛むと水分が出てくるほど白菜のみずみずしさを感じられます。
結構辛めだけど、辛すぎて食べられないということはないのでハマります。永遠に食べていたい!(笑)
もやしのナムルはごま油の香りがたまらない!油っこさは控えめでさっぱりしています。
メインのチヂミは、外はカリカリ、中はモチモチ。ニラ、ニンジン、タマネギがたくさん入っています。
野菜ざんまいで、もはやこれは健康食と言っても良いのではないかと思うほど。
タレをつけてももちろん美味しいけど、何もつけずにそのままで食べるとタレの水分でふやけずにカリカリ感が楽しめます。
また、小鉢のキムチをのせて食べても食感も味もアクセントになります。個人的にこの組み合わせが好きでした。
8切れもあるのに、小皿も豊富なのもあって飽きずにペロリと完食。
韓国ラーメンは辛いのだけじゃない!野菜たっぷりの白いラーメン
●韓国ラーメン定食/コクの白スープ 1,080円(税込)
韓国ドラマではよく赤いラーメンを頼んでいるのを見ますが、今回は気になった白を注文。
こちらも先ほどと同様小鉢が豊富です。
ラーメンはミニサイズではなく普通サイズなのにしっかり白米も付いてくるのが嬉しいですね!
この日の小鉢には卵焼き(韓国ではケランチムと呼ばれる)があり、味付けは甘くなく少ししょっぱめ。
ネギとニンジンとタマネギがたくさん入っています。
スープは名前の通り白く、コクがあります。
こってりしすぎず、塩ととんこつの間くらい。ちょうど良い濃さです!
麺は柔らかいちぢれ麺。たまごと絡めるとさらにコクが増し、マイルドになります。
キャベツとニンジンとタマネギがたっぷり入っており、甘くて美味しい!小鉢もサラダも野菜たくさんで、韓国料理を食べていれば勝手に健康になっていくかもしれませんね。(笑)
居心地のよい空間で大満足ランチを
お値打ち価格で大満足できるランチセット。普段韓国料理はあまり食べないという方でも手を伸ばしやすいリーズナブルさだと思います。
筆者はランチセット15種類全制覇したいほど気に入りました。(笑)
満足できる味とボリュームを味わいたい方はぜひ訪れてみてください!
INFORMATION
店名:
韓国の家
住所:
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-20 ライオンズマンション瑞穂通 1F
電話番号:
052-680-7127
営業時間:
11:00~14:00 17:00~24:00
定休日:
火曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。