
【名駅】普段使いにも会食にも♪駅直結のアクセス◎な中華料理店
chanmariです☺︎
毎日とっても暑いですね。。
そんなときは辛いものを食べてスタミナをつけたい!
そんな夏バテ気味の方にもピッタリな中華料理店をご紹介します♪
スポンサーリンク
様々なシーンで使えておいしい中華料理店「中華料理 吉珍樓(キッチンロウ)」
(引用 https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23006292/dtlphotolst/P19047674/)
お店はルーセントタワーの2階にあります。
暑い夏も外に出ず地下から直結で行けちゃいます!
コースもありますが、今回はアラカルトで頂きました。
まずはジャスミン茶で乾杯!
熱いジャスミン茶を氷が入ったグラスに注ぎます。
うーん、涼しげ♪
しかし飲めなくてさーせん。笑
ちなみに氷は店員さんにお願いしたら追加で頂けましたよ。
まずは前菜。
茹で豚のサラダにんにくソース。
机に置かれた瞬間にんにくの臭いが!!
これ食べたら翌日やばい…?と友達と言いながら食べると臭いほどキツくなく、むしろ程よくアクセントでいい感じ!
さっぱりした茹で豚によく合います♪
上の香草と食べるとさらにさっぱりシャキシャキに頂けます。
こちらはや野菜料理。
揚げナスのピリ辛炒め。
カラリと揚げられたナスにソースが沁み渡ってトロトロに!
辛さも控えめでいくらでも食べられちゃう!
お待ちかね。
みんな大好き点心です!
水晶海老蒸し餃子と焼き小籠包を頼みました。
海老蒸し餃子は外の生地も、中の海老もプリップリ。
焼き小籠包はこんがり焼いてあるため、普通の小籠包は皮が破れやすいのに対し持ちやすい。
でもカリッとした生地の中からは、アツアツのスープがジュワっと溢れ出します!
点心ってどうしてこんなに個性豊かでどれもおいしいんでしょう♡
最後は海鮮料理。
大海老のチリソース。
いわゆるエビチリですね!
中華料理では外せない料理の1つであります。
その名の通り1匹の大きさが大きい!
一口ではとても食べられませんでした。
チリソースは辛さ控えめで程よく、とっても食べやすかったです!
デザートです。
今回は友達が夏バテだっため、お食事系はやめてデザート締めをすることにしました!
胡麻団子のアイスクリーム添えと 三層マンゴープリンです♡
カリカリ揚げたて胡麻団子に、黒ゴマアイスのアツアツ冷え冷えコンビがたまらない!
パフェかと思うくらいのボリュームがあるマンゴープリンは、上がマンゴーアイス、マンゴープリン、濃厚なマンゴーソース!
甘酸っぱいマンゴーは、こってり中華の後に食べるデザートにはピッタリです♪
ごちそうさまでした☺︎
まさかの1人1皿フカヒレの姿煮付き!!なのにお値段お得なコースも
今回はアラカルトでしたが、ネットで見てるとフカヒレの姿煮が1人1皿付くのに5500円?!
しかもお料理8品も出てくるらしいのです。
これは気になりますねえー(^^)
会食で使うにも、手頃な値段でフカヒレが出てきたら注目間違いなしですね♪
ぜひ行ってみてくださーい!
店名:中国料理 吉珍樓 ルーセントタワー店 (キッチンロウ)
住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー 2F
電話番号:052-541-8484
営業時間:[月~土] 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:00) [日・祝] 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:無休
一人当たりの予算:¥3000〜¥6000
Web:公式サイト
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
・【中村区名駅】絶景夜景を見ながら食べる創業121年のすき焼き
・【名駅3丁目】言わずと知れた有名店、極上厚切りの焼肉にうっとり
・丁寧な仕事と素材の良さが光る国際センターのスペインバル
スポンサーリンク