
ナゴレコキャンパスレポート #03|記事づくりが本格始動!

-
-
-
#3
この記事を読んでいます
ナゴレコキャンパスレポート #03|記事づくりが本格始動!
-
-
2025年春から、ナゴレコと金城学院大学によるタイアップ授業がスタート!
今回は、第6回目となる授業の様子をレポートします。
今回は、前週の授業で行った「リリーカフェ」さんの取材内容をもとに、実際に記事を書いてみました!
ナゴレコキャンパスレポート #03|記事づくりが本格始動!
今回のレポート担当
こんにちは!ナゴレコ金城学生編集部、編集長のkokosaです!
今週も授業の様子をレポートさせていただきます!
ナゴレコ金城学生編集部とは?
2025年春からスタートした、ナゴレコ×金城学院大学とのタイアップ授業。
この授業では、ナゴレコの活動の軸となるお店の取材や記事のライティング、カメラスキルなどを学びながら、チームで協力し、さまざまな実践を経て「金城学院大学周辺のグルメ特集」を完成させます。
そんな、金城学院大学とのタイアップで発足したのが、金城学院大学の学生たち(受講生)で構成された「ナゴレコ金城学生編集部」です◎
第6回目の授業の様子をレポート!
第6回目の授業では、前週に実施した「リリーカフェ」さんでの取材をもとに、記事の執筆に取り組みました!
これまでの授業で学んだ見出しのつけ方や文章構成、写真の活かし方などを思い出しながら、自分の言葉で記事をつくっていく作業はとてもやりがいがありました。
はじめて自分の取材をもとに文章を構成するのは少し難しかったですが、「どんな人に届けたいか」「どんな伝え方なら魅力が伝わるか」を考えながら言葉を選ぶのはとても楽しかったです。
記事を作成する際には、ライティングのポイントをナゴレコ編集部の方から教えていただきながら執筆。本文だけでなく、見出しや構成にも工夫を加えました。
少しずつですが、「伝える」ことの奥深さと面白さを実感しています。
次回、さらなるブラッシュアップへ!
次回の授業は、今回の記事のブラッシュアップに取り組みます!
読者の方にワクワクしてもらえるような文章づくりを目指して、引き続き頑張ります!