

こんにちは!Madokaです(^^)
先日行われた「2代目学生編集部 4回目のミーティング」の様子をまとめていきます!
ナゴレコ学生編集部活動記録 VOL.18
メンバーは、学生編集長のぱる、副編集長のOyu.、わかな、ryoka、ちゃんゆり、keiko、さあや、Ari、rinkaそして私の10人。
今までで一番かもしれない出席率の良さでした!
メンバーが多いとアイデアがたくさん浮かび上がり名古屋をもっと良くするためについて語り合った素敵な時間となりました♪
この日はなんと、中国に留学に行かれているわかなさんが一時帰国中とのことでミーティングに参加してくださいました♪ (おかえりなさい!!)
rinkaは、短期留学で約1ヶ月ほどマレーシア行っており帰国当日でしたが、ミーティングに来てくれました♪
ナゴレコメンバーは語学留学も全力で応援しています!
まず始めに、学生編集部もメンバーが増えたことにより編集長による「私達、学生編集部の役割について」もう一度話し合いを行いました!
私達の役割は、名古屋をもっと面白くするためにグルメを通じて多くの人に読んでもらえるような信頼と情報の発信を行うことをモットーに常に活動しています!
全員が同じ考えを持ち進むことはすごく大切なことなんだなと改めて感じました。
次は、いつもミーティングで行なっている前回記事のフィードバックです!
今回は、「涼麺特集」「アイス・ジェラート特集」の2本行いました。
豪華2本立ての特集記事はみなさん読んでいただけたでしょうか?
各それぞれの記事についての良かったところ・今後の改善点について話し合いました。
フィードバックを常にすることで、今後の記事の質を磨き上げているのです☆
「涼麺特集」は、いろんなジャンルがあって読み応えのある特集記事になったのではないかと思っています。
「アイス・ジェラート特集」は、「一言で食べたくなる。」と思う、そんな記事ばかりのまとめ記事に仕上がったのではないかと話し合いました!
皆様も気になるであろう次回の記事ですが….
8月は「丼モノ特集」と「#食べ歩くナゴレコ」の二本立てでお送りします★★
「丼モノ特集」は、夏こそ丼ぶりメシをガッついて夏バテを予防しよう!とのアイデアでいくつかの候補の中からこちらに絞りました⁑
⇒「丼モノ特集」是非、楽しみに!
「#食べ歩くナゴレコ」は、数ヶ月前からこの計画されていて新企画班による新たな取り組みの活動となります!⁑
⇒見所満載で参考になる特集となるので是非お楽しみに!
そして!ここで重大発表を….
2代目学生編集部 4回目となるミーティングにこちらのお2人が見学に来てくださいました!
(左)食べることお酒を飲むことが好きで犬にも負けない嗅覚を持ってる「もえかさん」
(右)カフェ巡りや食べ物の写真を撮ることが好きで食べ物の中でもだし巻き卵が好きな「さくらさん」
私達がどんな活動をしているのかを実際に見てもらい「入りたい!」と言ってくださり私達ナゴレコのメンバーにとなりました!!(拍手)
初日からこの「ステキな笑顔が溢れてました」 ♫
これから一緒に活動出来ることがすごく楽しみです★☆
という事で、これからも「さくらさん」「もえかさん」の2人を加わった学生編集部を是非ともよろしくお願いします☆☆
随時、ナゴレコ学生編集部新メンバー募集してます!!
「何かやり甲斐のあることをしたい…」
なんて思っている方がいたら是非ナゴレコ学生編集部へ!!
ミーティングに参加してみてから〜でも大歓迎です!
「私達と一緒にやり甲斐のある青春を送りませんか?」