あいちの魅力、どこまで知ってる?学生編集部がプロモーション!「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」の応援してきた編
-
#5
この記事を読んでいます
あいちの魅力、どこまで知ってる?学生編集部がプロモーション!「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」の応援してきた編
-
-
-
-
名物グルメに自然スポット、にぎやかな観光スポットなど、たくさんの魅力に溢れた愛知県。
この企画では、11月27日の"あいち県民の日"に向けて、ナゴレコ学生編集部が県内5つのエリアを訪問し、愛知の魅力を学生ならではの視点で発信していきます。
今回は、観光地としても有名な名古屋城のすぐそばにある「ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)」で、名古屋が誇るプロバスケットボールクラブ「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」さんの試合を見に行ってきました!
この企画を通じて、名古屋の魅力をさらにお伝えできたら嬉しいです♪
目次
「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」の応援してきた編|PR
あいち県民の日とは?
「あいち県民の日」とは、2022年に愛知県が県政150周年を迎えたことを記念して制定された日。
また、あいち県民の日直前の1週間を「あいちウィーク」と称し、県の施設等が割引や無料で利用できたり、愛知県の魅⼒を発信するイベントが行われるなど、県内各地で愛知県にまつわるサービスやイベントが実施されています。
今回の企画では、ナゴレコ学生編集部が愛知県内の5つのエリアを訪れ、スポーツ・歴史・食などさまざまな面から愛知の魅力を掘り下げていきます♪
あいち県民の日についての詳しい内容はこちらからご確認ください!
名古屋ダイヤモンドドルフィンズとは
今回訪れたのは、名古屋城のすぐ横に位置する、「ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)」。
名古屋市に本拠地を置く「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」のホームアリーナとして使用されています。
「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」のクラブ方針は3つ。
①VISION:名古屋の誇り(シンボル)となるドルフィンズ。地域の未来社会に貢献。
②MISSION:”Dream of NAGOYA”(名古屋の夢を拓く)。夢を追いかけ、限界を超えるべく、ひた向きに戦う。
③活動理念・DO,RED.:造語で「赤にする=赤に染めていく」という意思と、“DO”lphins REDという2つの意味を込めている。選手・ファン・名古屋の人々・街を、ドルフィンズレッドの「情熱・強さ・勢い」で赤く染めていく、夢の実現を目指す。
以上をもとに「誰もが誇れる街・名古屋のシンボルとして、ドルフィンズが想起される世界を目指す」を活動理念として掲げており、名古屋に密着したプロバスケットボールクラブです!
初めてでも安心!試合観戦のいろは
今回は、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの今シーズン初のホームゲームを観戦しに行きました!
ナゴレコ学生編集部からRemi、はる、Miu、Wakaが参加。
体育館に向かっている途中でドルフィンズのチームバスを発見!
体育館に入る前からテンションが上がる4人。
会場内に入って、席を探している時間もワクワクします!席についてほっと一息ついている間はありません!
ドルフィンズアリーナは、会場内で楽しめることがたくさんあるので、試合前に急いで回っていきましょう!
食べながら観戦もできる、種類豊富なキッチンカー
席に荷物を置いて、まず訪れたのはキッチンカーエリア。
試合ごとに来ているキッチンカーの数や種類は変わりますが、種類が豊富なのでどれを選ぼうか思わず悩みます!
今回、私たちはたこ焼きをいただきました!
トロトロ系のたこ焼きで、ハフハフしながら食べるくらい熱々!
キッチンカーのあるエリアには椅子とテーブルも設置されており、買った物を持ち寄ってシェアしながら食べることができます。
また、会場内の座席で食べることもできるので、観戦のお供にもぴったりです◎
応援に欠かせない!グッズショップ
たこ焼きでおなかが満たされた後に向かったのは、グッズ売場(3か所)。
チームカラーが赤なので、グッズショップも一面赤色!
ユニフォーム、Tシャツ、推しをアピールできるような名前入りタオルなど、たくさんグッズがあるので、お気に入りが見つかるはずです。
私たちは「応援ツインバット」を購入。応援する準備はバッチリできました♪
試合前の演出にワクワク!
席に戻ると、選手がアップしている姿を見ることができます。
MCの方が主導となり、会場全体で応援練習の時間もあるので「どんな風に応援したらいいかわからない…。」という初観戦の方も安心です!
試合開始前になると、会場内が真っ暗に。
ビジョンには映像が流れ、テンションの上がる音楽と、MCの方の選手紹介で会場内のボルテージはマックス!
真っ暗だった会場が、観客の持つペンライトで真っ赤に染まると、まもなく試合が始まります。
ワクワクが止まりません!
Tip Off!いよいよ試合開始!
試合が始まってからも常に音楽が流れていて、観客の息の合った「ディフェンス!ディフェンス!」や「GO! Dolphins!」の声、そしてシュートが入ったときの歓声でどんどん盛り上がっていきます!
私たちも負けじと、応援ツインバットをたたきながら全力で応援!
バスケットボールは、「24秒以内にシュートを打たなければいけない」というルールがあるので、スピード感のある試合が展開され、気づいたら第1Q(クォーター)が終わっている、なんてことも。
試合が止まるたびに「ファウル 15番」や「トラベリングバイオレーション」など “なぜ止まったのか” を説明してくれるので、ルールがわからず楽しめるか不安に思っている方でも安心です!
親切な説明とスピーディーな試合展開で、試合観戦が初めての方も、飽きることなく楽しめますよ!
白熱する試合展開を楽しんでいたら、あっという間に試合終了のブザーが。
結果は…82対62で名古屋ダイヤモンドドルフィンズが見事に勝利をおさめました!
試合終了後はヒーローインタビューやMVPの発表が行われ、楽しかった試合を振り返るよい時間に。
最後に選手がコートを1周してくれるので、手を振りながら見送ります。
このときに名前入りのタオルをアピールすると、選手本人からファンサービスをしてもらえることも!
試合観戦のよい思い出となりますね♪
張本天傑選手にインタビュー
中学・高校時代と、2016年に名古屋ダイヤモンドドルフィンズに移籍してから愛知県でプレーされている張本天傑選手にインタビューをさせていただきました!
バスケットボールの魅力はなんですか?
女性のファンの方が多く、初めての人でも観戦に来やすいことと、室内のスポーツなので天候に左右されず、1年中観戦できることです!
コンサートのような非日常的な演出と、選手を間近で見れることも魅力のひとつなのではないかと思います!
愛知県の魅力、好きなところを教えてください!
1つ目は、ごはんが美味しいこと!僕は食べることが好きなのですが、名古屋には美味しい飲食店がたくさんあるので、発掘するのが楽しいです。
2つ目は、愛知県の周りが自然豊かなこと!キャンプが好きなので、山や海などの自然が近くにある環境は嬉しいですね。
愛知県外から試合を観戦しに来てくれた方々に向けて、ぜひ訪れてみてほしいと思う県内のスポットはありますか?
ホームアリーナである、ドルフィンズアリーナの真横には名古屋城があるので、ぜひ行ってみて欲しいです。日本でもトップクラスのスケールを誇る名古屋港水族館、世界的にも有名なプラネタリウムが鑑賞できる名古屋市科学館もおすすめです!
愛知県でバスケットボールをしていてよかったと思うことはなんですか?
たくさんの人に応援されていると感じられること!
企業や飲食店の方も含め、支えてくれているたくさんの方のおかげで、バスケットボールをできているんだなと感じます。
インタビューに答えてくださった張本選手の試合で活躍されている姿も見ることができました!
「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」を通して見つけた、名古屋エリアの魅力
今回は名古屋ダイヤモンドドルフィンズの試合観戦を通してバスケットボールの面白さを知ることができました。
観戦に参加した4人中、なんと筆者以外の3人はバスケットボール初観戦!
試合に行く前は「どんな服を着ていけばいいんだろう?」「ルールがあまりわからないけど大丈夫かな?」と不安を口にしていましたが、観戦を終えて帰る頃には「楽しかった!また行きたい!」の声を聞くことができ、みんなバスケットボール観戦の魅力を存分に感じている様子でした。
みなさんもぜひ、試合観戦を通してバスケットボールの面白さ、そして名古屋の魅力を発見してみませんか?
INFORMATION
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。