
大須|トッピング豊富で自分好みのアイスクリームに!冬でも食べたいアイスクリーム
大須はワンハンドで食べれるスイーツが沢山!
そんな大須でこれからの寒い季節でも食べたくなるアイスクリーム屋さんを紹介します♪
甘いものが苦手な方でもさっぱりと食べれるのでオススメですよ!
トッピング豊富で自分好みのアイスクリームに!冬でも食べたいアイスクリーム「アニーのアイスクリーム屋さん」
お店は鶴舞線、名城線の上前津駅から徒歩3分と駅からとても近く、行きやすい所にあります。
上前津駅2番出口が最寄りになります
こちらのお店は近くに駐車場はありません
大須観音 仁王門前にある赤まむし全快堂さんの角を曲がって少し歩くとお店はあります
こちらが外観です。
一軒屋のような外観が可愛らしいですよね♡
さっそくお店の中に入ると「アニー」のような元気なお姉さんがお出迎えしてくれました♪
店内には1階にカウンターが2席、2階にテーブル席が3つとベンチが1つあります。
↑こちらは1階のカウンター席
↑こちらの2枚は2階のテーブル席とベンチ。
落ち着いていて、可愛らしい仕様になっています♪
店内を見たところでアイスクリームを購入します。
ここのお店は珍しく食券制。
アイスクリームを食券で買ったことがない私。
戸惑っているとお店の方が優しく教えてくださいました(^ ^)
こちらのお店はしぼりたての牛乳アイスに好きなトッピングを3つ付けて600円というのが基本のスタイルになります。
これにアイス大盛りで650円
アイス小盛りが550円
アイスのみが450円
1トッピング追加するごとに+50円
と自分の好きなようにアイスクリームをカスタマイズ出来ちゃうんです♪
自分の好きなものを選べるのは嬉しいですよね〜!
600円の食券を買って店員さんに食券を渡して、トッピングを選びます。
トッピングの数が凄い...!!
全部のっけたい(笑)
洋梨のコンポートやドライフルーツ、ピュアマンゴーカクテル、北欧ベリーなどのフルーツ系から、あんこやお餅、黒豆の甘露煮などの和系のトッピングまで揃っています♪
他にもダークチョコケーキや生チョコ、キャラメルクリームなども。
ちなみに、トッピングの紹介カードに記されているお花のマークは自家製のものなんだとか!!
優柔不断な私は悩んで悩んだ挙句、北欧ベリーいろいろ、生チョコ、キャラメルクリームの3つを選びました。
店員さんが一つ一つ丁寧にアイスクリームにトッピングしてくれます!
ひゃ〜〜〜〜
キャラメルクリームのとろーり感がたまらない...!!
トッピングされたアイスクリームを受け取り、二階へ。
テーブル席についてアイスクリームを食べます。
んん〜〜!!美味しい!さっぱりしてる!牛乳感強い!!
基本のアイスが搾りたての牛乳というだけあって、しっかりミルクの味を感じられるけど、くどくなく、さっぱりしていて少しジェラート感を感じました。
トッピングに関しては、キャラメルクリームの味はすごく濃厚、ベリーは甘酸っぱい、生チョコもこれまた濃厚、全部さっぱりとしたアイスクリームに合う〜(;_;)♡
パクパク食べていたらいつのまにかカップは空に。
一息ついて、店内を見回していたらコースターのような形のものが吊るされている..!
何だろう?
ぺらっ
言葉が書いてある!!
アイスクリーム屋さんでこんなしみじみとした気持ちになるなんて。(笑)
他にも何枚か吊るされていました。
是非来た時は見てみてくださいね^ ^
2階の端の方にはこんな可愛いブースも。
一つ一つ置いてあるものが可愛いとテンションも上がっちゃいますよね!
食べ終わって気付きましたが、ここ、Wi-Fiがあるんです!
Wi-Fiの設置されているカフェはまだそんなにないのではないでしょうか?
若者にはWi-Fiがあるカフェは嬉しいですよね〜(^ ^)
トッピング次第で自分好みのソフトクリームに
トッピングのバリエーションがとても豊富なのでその日の気分によって、自分好みのソフトクリームにしたりと味の楽しみ方は無限大!
12月からは温+アイスも始まるとのこと。
熱々のフォンダンショコラとアップルパイにさっぱりとしたミルクのアイスクリーム、想像しただけで食べたくなっちゃいますよね♡
是非、秋冬だけの限定メニューを食べてみてくださいね!
INFORMATION
- 店名:
- アニーのアイスクリーム屋さん
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区大須2-25-11
- 電話番号:
- 052-265-8368
- 営業時間:
- 11:00~20:00
- 定休日:
- 水曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。