大同町|コーヒー味の“クマ”が溶けるまで思わず長居♪居心地抜群&サービスたっぷりな学生街の喫茶店

大同町|コーヒー味の“クマ”が溶けるまで思わず長居♪居心地抜群&サービスたっぷりな学生街の喫茶店

大学や専門学校、高校など、多くの学校や教育機関が集まる、いわゆる「学生街」。
このエリアにある飲食店は学生向けのサービスや商品を提供しているお店が多く、リーズナブルな価格で大盛りのご飯や可愛いスイーツを楽しめることが特徴です。

今回足を運んだのは、南区の学生街で営業するレトロな喫茶店。
そこで出会ったのは、可愛らしい“クマ”をモチーフにした飲みごたえのあるドリンクでした。

学生たちの憩いの場!ご近所さんと交わされる親しげな会話も心地よい喫茶店「Cafe&Rest Dear(カフェ&レスト ディア)」

素朴な雰囲気が好印象!学生街で営業する昔ながらの喫茶店

この日、足を運んだのは、南区白水町にある喫茶店「Cafe&Rest Dear(カフェ&レスト ディア)」さん。このお店の周辺には大同大学をはじめとした学校が多くあり、同店は“学生街の喫茶店”として営業している様子。

お昼時を過ぎて店内の様子が落ち着いていることを確認し、興味の赴くまま店内へ入ってみることにしました。

 

お客さんそれぞれにあわせた気遣いが素敵!居心地の良さ抜群な賑わう店内

入店したのは14時ごろ。お昼時は過ぎているものの、店内の席は半分ほど埋まっていました。

数人の女性スタッフが切り盛りするお店の雰囲気はとても和やかでありほどよく賑やか。

講義を終えて食事をしに訪れた男子学生たちには「いっぱい食べる?大盛りもできるよ!」とお母さんのように話しかけ、近所に住んでいる馴染みの高齢女性には「少なめに作るから。無理しないでね」と、お客さんそれぞれの年代、特徴にあわせて優しく声をかけるスタッフの皆さんの姿がとても印象的でした。

 

写真映え抜群!SNS世代の学生へ向けて可愛らしいスイーツをラインアップ

同店が一般的な喫茶店と少し違うのは、SNS世代の若者たちに刺さる可愛らしいデザインのスイーツを提供していること。

アイスクリームやワッフルを提供している喫茶店は珍しくありませんが、同店では写真のような“クマ”をかたどった写真映えするスイーツを提供しています。

しかも、その価格はワンコイン程度と気軽に注文しやすく、ドリンクとあわせて1,000円程度で可愛さ抜群なカフェタイムを堪能できてしまう点は、学生街の喫茶店ならではでしょう。

 

ミルクのお風呂でダイエット!?コーヒー色の“クマ”をのんびり堪能

●森のくまさんオ・レ 600円(税込)

今回いただいたのは、和風のパラソルをさしてカフェ オ・レに浸かった「森のくまさんオ・レ」。コーヒー氷でできたクマさんが可愛い、お店一押しフォトジェニックドリンクです。

クマさんとは別に氷も入っているため、ドリンクの温度はしっかり冷えていました。

クマさんの全身がミルクに浸かってしまうとグラスから飲み物があふれてしまうため、まずは静かにかき混ぜながら、コーヒーの味が濃い上澄み部分からドリンクを飲み進めていきます。

時間が経つとクマさんが勝手に溺れてドリンクがこぼれてしまうため、氷が溶けて水分量が増える前に救出してあげましょう。

ミルクに溺れたクマさんは、ストローでぐるぐるかき混ぜられていくうちに強制ダイエット。ミルクの量が減ってふたたび全身が露出したころには、少しスリムになっていました。

ここまでそこそこに時間をかけて飲み進めてきたつもりだったのですが、大きなクマさんはなかなか解け切らないため今回はここで断念。お店の雰囲気はとても居心地がいいので、のんびりカフェタイムを楽しむ時間があるならば、クマさんが消えるまでゆっくり氷を溶かして見送るのも良いでしょう。

お茶請けについてきたのは、キャラメルコーティングされたくるみのお菓子。ドリンクにシロップをくわえずいただいたので、コーティングされたキャラメルの甘さがとても美味しく感じました。

くるみは栄養もエネルギーもたっぷりなので、ドリンク1杯のオーダーでも、このお茶請けによって十分満足することができましたよ♪

 

トーストorホットサンドから選べる!コスパ抜群なモーニングサービスも実施

毎朝7時から営業している同店。こちらのお店でも例に漏れず、名古屋の喫茶店の定番「モーニング」のサービスを実施しています。

無料で楽しめるトースト、サラダ、玉子のセットのほか、プラス200円で楽しめる野菜たっぷりなホットサンドもラインアップ。その日の気分や食欲にあわせて選べるのは嬉しいポイントですね!

みなさんもぜひ、現地へ足を運んでみてください♪

INFORMATION

店名:

Cafe&Rest Dear(カフェ&レスト ディア)

住所:

愛知県名古屋市南区白水町38-2 カレッジハウス1階

電話番号:

052-825-9800

営業時間:

7:00〜16:00

定休日:

日曜日

一人当たりの予算:

〜¥1,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
はらぺこえりむし

はらぺこえりむし

連載賞 2022

連載賞 2022

2022年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

新人賞 2022

新人賞 2022

2022年に登録し、最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

連載賞 2023

連載賞 2023

2023年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

最多月間MVP賞 2023

最多月間MVP賞 2023

2023年に最も多く月間MVPに輝いたライターに贈られる賞です。

殿堂入り 2023

殿堂入り 2023

「殿堂入り」は2023年までに通算100記事という、前人未到の偉業を成し遂げたライターに贈られる、最高の栄誉です。

MVP 2023

MVP 2023

あらゆる点から、2023年に最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

連載賞2024

連載賞2024

2024年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

特集賞2024

特集賞2024

2024年にメディア上にて、特集記事を担当したライターに贈られる賞です。

前人未到2024

前人未到2024

2024年までに通算300記事という、前人未到の偉業を成し遂げたライターに贈られる、最高の栄誉です。

札幌在住の道産子主婦ライター。美味しそうなスイーツを食べるため♡オシャレなカフェに行くため♡興味の赴くまま軽いフットワークで北海道から名古屋へ飛んでいき、いつの間にかすっかり名古屋のファンに!ナゴレコでは、得意ジャンルのカフェ&スイーツをはじめ、様々なジャンルの名古屋グルメをご紹介します。