太閤通|グルテンフリーパンケーキとベーコンの甘じょっぱコンビにハマる!リニューアルでさらに素敵になった住宅街のおしゃれカフェ

太閤通|グルテンフリーパンケーキとベーコンの甘じょっぱコンビにハマる!リニューアルでさらに素敵になった住宅街のおしゃれカフェ

ダイエットや健康志向の観点から、近年注目が高まっている「グルテンフリー」。
朝ごはんはしっかり食べておきたいけど、朝食の定番であるパンやシリアルなどのグルテン含有が気になるという方におすすめなのが、和食と同じ感覚で食べられる米粉を使った食事です。

この日訪れたのは、グルテンフリーにこだわる米粉のパンケーキを提供している人気カフェ。
モーニングメニューでしか味わうことができない、オランダ産高級カカオ(ココアパウダー)を使ったグルテンフリーパンケーキの朝限定メニューを紹介します。

2024年8月にリニューアルオープン!無機質と有機ナチュラルテイストが交差するおしゃれなカフェ「Gemia(ジェミア)」

朝8時から営業!中村区の住宅街にぽつんと佇む白基調のおしゃれ空間

名古屋へ滞在しているときは、個性豊かなモーニングメニューが楽しみになり、自然と生活が朝型になります。

この日も早起きを決め、地下鉄に乗って気になるモーニングを目当てに朝散歩♪今回訪れたのは、中村区中島町にある人気カフェ「Gemia(ジェミア)」さんです。

2022年9月のオープンからオーナー交代を経て2024年8月にリニューアルオープンした同店。オープン間もないころにディナーでお伺いして以降なかなか足を運べずにいたので、今回は久しぶりの訪問となりました。

とはいえ、オーナーや提供しているメニューが一部変わっただけで、お店の名前や住所は変わっていないので、リニューアルしていたことすら知らなかったという方も多いのではないでしょうか。

過去の訪問時の様子も記事にしているので、良ければこちらの記事と比較してみてください。

 

リニューアルを経てさらにおしゃれに!無機質素材と植物素材のバランスが絶妙

およそ2年3か月ぶりに足を運んだ同店は、以前の訪問時と同じく白基調の中にブラックやアースカラーをアクセントに取り入れたおしゃれな空間。

多少雰囲気は変わっているものの、基本的にはオープン当初と空間の造りは変わっていないようです。

変わった点を強いてあげるとすれば、やや観葉植物の割合が増えたことくらいでしょうか。

以前はモノトーン基調の空間にナチュラルな木製家具を取り入れたシンプルな家具配置だったと記憶していたのですが、久しぶりに訪れた店内にはたくさんの観葉植物が置かれていました。

コンクリート打ちっぱなしの天井やインダストリアルな雰囲気を醸し出すシルバーのダクト、ブルーグレーのタイルの床や一部のテーブルに取り入れたドットのタイルなど、無機質な要素を絶妙なバランスで取り入れているところにセンスの良さを感じます。

 

朝だけ食べられる特別なパンケーキ!グルテンフリー&減塩でヘルシーに

●カナディアンレモネード(HOT) 750円(税込)
●グルテンフリーパンケーキモーニングセット 400円(税込)

同店のモーニングメニューは「グルテンフリーパンケーキモーニングセット」の1種類のみ。一般的なパンケーキは小麦粉でできていますが、同店のパンケーキは米粉を使ったグルテンフリー仕様となっています。

日中のスイーツメニューでもグルテンフリーパンケーキを提供している同店ですが、オランダ産高級カカオ(ココアパウダー)を使ったパンケーキが食べられるのは朝の時間帯のみ。朝8時のオープンから11時までオーダーすることができるので、午前中の軽食やブランチにもぴったりです。

このセットをオーダーする場合はワンドリンクオーダーが必須となるので、今回は「カナディアンレモネード」と一緒に注文しました。

ココアの香ばしさを感じる米粉パンケーキは甘さひかえめ。

甘さが足りない場合は別添えのメープルシロップをかけていただきましょう。

米粉パンケーキの下に敷かれている焼き目のついたベーコンは減塩タイプなので、ベーコン特有の強い塩味は気になりません。

パンケーキと一緒に食べると塩味が引き立ち、食欲をそそる甘じょっぱい味わいに。メープルシロップをかけすぎるとベーコンの塩味が負けてかなり甘みを感じてしまうので、ベーコンとあわせて米粉パンケーキを楽しみたい場合は、シロップの量は控えめにしておきましょう。

カナディアンレモネードは従来のレモネードよりも色が濃く、甘さが強め。少量のメープルシロップを使用しているため液体の色が茶色味を帯びており、濃厚な甘さを楽しめるというわけです。

今回はホットでいただきましたが、アイスで飲んでも美味しいということなので、ぜひ試してみてください。

 

手前のフロアは愛犬の同伴OK!壁面のラックにはユニークな商品がずらり

入口付近の壁面ラックには、フラワーベースや輸入雑貨、ペット用品が並び、気に入った商品はその場で購入することができます。

手前側のベンチ席のみワンちゃんの同伴がOKとなっているので、お店が提示するルールを確認した上で、愛犬とのカフェタイムを楽しみましょう。

 

黄色い朝日が差し込むおしゃれ空間でヘルシーな朝ごはんを楽しもう

前回の訪問時は夜の時間帯だったので、日差しや店内の照明によってお店の雰囲気は少し違うものとなっていました。

今回はオープン直後の朝8時に訪問。ガラス張りの入口窓から黄色い朝日が差し込み、ナチュラル感たっぷりな店内がより美しい姿に。

ヘルシーな朝ごはんで1日の活力をチャージしたい日は、リニューアルを経てさらに素敵なお店となった「Gemia」さんへぜひ足を運んでみてくださいね!

INFORMATION

店名:

Gemia(ジェミア)

住所:

愛知県名古屋市中村区中島町2-16-1

電話番号:

050-5594-9126

営業時間:

[モーニング]8:00〜11:00
[ランチ]11:00〜15:00

定休日:

なし

一人当たりの予算:

¥1,000~¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
はらぺこえりむし

はらぺこえりむし

連載賞 2022

連載賞 2022

2022年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

新人賞 2022

新人賞 2022

2022年に登録し、最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

連載賞 2023

連載賞 2023

2023年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

最多月間MVP賞 2023

最多月間MVP賞 2023

2023年に最も多く月間MVPに輝いたライターに贈られる賞です。

殿堂入り 2023

殿堂入り 2023

「殿堂入り」は2023年までに通算100記事という、前人未到の偉業を成し遂げたライターに贈られる、最高の栄誉です。

MVP 2023

MVP 2023

あらゆる点から、2023年に最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

連載賞2024

連載賞2024

2024年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

特集賞2024

特集賞2024

2024年にメディア上にて、特集記事を担当したライターに贈られる賞です。

前人未到2024

前人未到2024

2024年までに通算300記事という、前人未到の偉業を成し遂げたライターに贈られる、最高の栄誉です。

札幌在住の道産子主婦ライター。美味しそうなスイーツを食べるため♡オシャレなカフェに行くため♡興味の赴くまま軽いフットワークで北海道から名古屋へ飛んでいき、いつの間にかすっかり名古屋のファンに!ナゴレコでは、得意ジャンルのカフェ&スイーツをはじめ、様々なジャンルの名古屋グルメをご紹介します。